プレスリリース
第37回和辻哲郎文化賞受賞作の発表
姫路市
2025.02.13
姫路市制百周年を記念して創設され、今年度で第37回を迎える和辻哲郎文化賞の受賞作が決定いたしました。

一般部門 受賞作

受賞作
甲南大学経済学部教授 平井健介(ひらい けんすけ) 著
『日本統治下の台湾 ―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会 2024年6月28日刊)
学術部門 受賞作

受賞作
大阪大学名誉教授・京都市立芸術大学名誉教授 鷲田清一(わしだ きよかず) 著
『所有論』 (講談社 2024年1月30日刊)
授賞式の開催について
和辻哲郎の生誕日3月1日にちなんで、3月第1日曜日に式典と記念講演会を開催。

申込方法
申請フォームか往復はがき(1人1枚)のどちらかで、郵便番号、住所、氏名、電話番号、「第37回和辻哲郎文化賞授賞式参加希望」を明記のうえ、姫路文学館(〒670-0021 姫路市山野井町84番地)まで。
- 返信はがきには、申込人様の宛名を必ずご記入ください。
- 車椅子席や手話通訳などのご希望があれば、申し込み時にお知らせください。
- 応募多数の場合は、抽選となります。
- 申込締切後も応募を受け付ける場合があります。申込締切後の申請は、姫路文学館まで問い合わせてください。
申請フォーム
申込締切
令和7年2月13日(木曜日)(必着)
姫路文学館ホームページ
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

一般部門 受賞作

受賞作
甲南大学経済学部教授 平井健介(ひらい けんすけ) 著
『日本統治下の台湾 ―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会 2024年6月28日刊)
学術部門 受賞作

受賞作
大阪大学名誉教授・京都市立芸術大学名誉教授 鷲田清一(わしだ きよかず) 著
『所有論』 (講談社 2024年1月30日刊)
授賞式の開催について
和辻哲郎の生誕日3月1日にちなんで、3月第1日曜日に式典と記念講演会を開催。

申込方法
申請フォームか往復はがき(1人1枚)のどちらかで、郵便番号、住所、氏名、電話番号、「第37回和辻哲郎文化賞授賞式参加希望」を明記のうえ、姫路文学館(〒670-0021 姫路市山野井町84番地)まで。
- 返信はがきには、申込人様の宛名を必ずご記入ください。
- 車椅子席や手話通訳などのご希望があれば、申し込み時にお知らせください。
- 応募多数の場合は、抽選となります。
- 申込締切後も応募を受け付ける場合があります。申込締切後の申請は、姫路文学館まで問い合わせてください。
申請フォーム
申込締切
令和7年2月13日(木曜日)(必着)
姫路文学館ホームページ
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます