プレスリリース
2024年12月15日(日)・16日(月)、2025年1月15日(水)・16日(木)世田谷ボロ市の開催に合わせ、世田谷線は列車を増発した臨時ダイヤで運行します
東急
2024.11.29
当社は、2024年12月15日(日)・16日(月)、2025年1月15日(水)・16日(木)の世田谷ボロ市の開催に合わせて、各日とも世田谷線を臨時ダイヤで運行します。
ボロ市開催会場の周辺駅では、当日、多くのお客さまがご利用されます。ご来場のお客さまはあらかじめ交通系ICにチャージいただくなど、駅での円滑な通行にご協力をお願いします。(特に12月15日(日)は大変な混雑が予想されます)
また、混雑状況により世田谷線三軒茶屋駅・下高井戸駅改札口の入場制限をさせていただく場合もありますので、併せてご理解をお願いします。
臨時ダイヤの概要は下記のとおりです。
1.実 施 日
2024年12月15日(日)・16日(月)、2025年1月15日(水)・16日(木)
2.実施内容
(1)平日:2024年12月16日(月)、2025年1月15日(水)、16日(木)
〇9時頃から22時頃までは臨時ダイヤでの運転となります。
(初電から9時頃までと22時頃から終電までは通常ダイヤでの運転となります)
○日中時間帯は増発し、下記の運転間隔となります。(1時間あたり5~6本増発します)

(2)日曜日:2024年12月15日(日)
〇6時30分頃から22時頃までは臨時ダイヤでの運転となります。
(初電から6時30分頃までと22時頃から終電までは通常ダイヤでの運転となります)
○日中時間帯は増発し、下記の運転間隔となります。(1時間あたり5本増発します)

【世田谷ボロ市の概要】
440年以上の歴史を持つ世田谷を代表する伝統行事。世田谷ボロ市通りでは、骨董品、古着、植木、食料品など約700店舗以上が出店し、毎年多くの人でにぎわいます。
○開催時間 9時~20時(各日共通)
○場 所 世田谷1丁目ボロ市通りとその周辺(世田谷線・世田谷駅、上町駅すぐ)
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
ボロ市開催会場の周辺駅では、当日、多くのお客さまがご利用されます。ご来場のお客さまはあらかじめ交通系ICにチャージいただくなど、駅での円滑な通行にご協力をお願いします。(特に12月15日(日)は大変な混雑が予想されます)
また、混雑状況により世田谷線三軒茶屋駅・下高井戸駅改札口の入場制限をさせていただく場合もありますので、併せてご理解をお願いします。
臨時ダイヤの概要は下記のとおりです。
1.実 施 日
2024年12月15日(日)・16日(月)、2025年1月15日(水)・16日(木)
2.実施内容
(1)平日:2024年12月16日(月)、2025年1月15日(水)、16日(木)
〇9時頃から22時頃までは臨時ダイヤでの運転となります。
(初電から9時頃までと22時頃から終電までは通常ダイヤでの運転となります)
○日中時間帯は増発し、下記の運転間隔となります。(1時間あたり5~6本増発します)

(2)日曜日:2024年12月15日(日)
〇6時30分頃から22時頃までは臨時ダイヤでの運転となります。
(初電から6時30分頃までと22時頃から終電までは通常ダイヤでの運転となります)
○日中時間帯は増発し、下記の運転間隔となります。(1時間あたり5本増発します)

【世田谷ボロ市の概要】
440年以上の歴史を持つ世田谷を代表する伝統行事。世田谷ボロ市通りでは、骨董品、古着、植木、食料品など約700店舗以上が出店し、毎年多くの人でにぎわいます。
○開催時間 9時~20時(各日共通)
○場 所 世田谷1丁目ボロ市通りとその周辺(世田谷線・世田谷駅、上町駅すぐ)
以 上
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます