プレスリリース
SPACER、手荷物を宿泊先のホテルに当日発送できるロッカーサービスを首都圏でも開始!
株式会社SPACER
2024.08.28
西武鉄道沿線に設置したロッカーで、首都圏の旅を”手ぶらで”快適に。
株式会社SPACER(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中章仁)は、株式会社西武ホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長兼COO:西山 隆一郎)、と協業し、2024年9月2日(月)から首都圏で、西武鉄道沿線の駅などに設置されたスマートロッカーを用いた、手荷物の宿泊先のホテルへの配送サービス、「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)in 東京 https://spacer.co.jp/pikuraku-porter-in-tokyo/」 の実証実験を開始します。

pikuraku PORTERとは
「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)」とは、受付時間中に駅などに設置しているスマートロッカーに荷物を預けていただくと、当日中に宿泊先のホテルへ手荷物を配送するサービスで、2024年3月より大阪エリア、尾道エリアで展開しています。
このサービスを「pikuraku PORTER in 東京」として首都圏でも広め、利用者を増やすことで、身軽に観光ができるようになることはもちろん、周辺交通機関の混雑、遅延の解消などオーバーツーリズムの解消に繋がると考えています。
観光客が増えた際も、周辺住民はいつも通りの生活ができ、首都圏を訪れた観光客は、多くの人が訪れる観光地を手ぶらで快適に過ごすことが可能になります。
お客さまは、無人のスマートロッカーのタッチパネルを操作し、手荷物を預け入れ、宿泊ホテルをご指定いただくのみで、手ぶらでの観光・移動を気軽にお楽しみいただけます。
※「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)in東京」は株式会社西武ホールディングスと株式会社SPACERが展開するサービスです
※「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)」は西日本旅客鉄道株式会社のサービス名称です
ご利用方法
【ロッカーから荷物を送る】


【ホテルで荷物を受け取る】


サービス概要

【サービス情報】

【対応スマートロッカー設置駅】
1.池袋駅(地下改札外)

2.新宿駅(正面口改札外)


2.新宿駅(北口改札外)

3.豊島園駅(改札内)

実証実験は首都圏で実施します。
具体的なご利用方法・サービス内容は以下のサイトをご確認ください。
https://spacer.co.jp/pikuraku-porter-in-tokyo/
企業情報

会社名:株式会社西武ホールディングス
住所: 東京都豊島区南池袋一丁目16番15号
代表取締役社長兼COO:西山 隆一郎
設立:2006年2月3日
URL:https://www.seibuholdings.co.jp/
SPACERについて
SPACERは、これまで40年もの間変化の無かったコインロッカーの常識に変化を起こすべく、「開けていない扉を開ける」をミッションに掲げ、スマートロッカー「SPACER」(スペースアール)の開発に取り組んでまいりました。
全てのロッカーのスマート化し、さらなる利用者様の利便性向上を図るとともに、ロッカーを介した物の受け渡しによる人の往来を活かした周辺サービスとの連携や新サービスの創出を目指してまいります。
【会社概要】

株式会社SPACERは、ロッカーのイノベーションを通じて、スマートロッカーを起点とした未来のすべての受け渡しサービスを作る未来創造カンパニーを目指しております。
会社名:株式会社SPACER( https://spacer.co.jp/ )
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6-13 VORT京橋II 3階
代表取締役:田中 章仁
資本金:4.72億円(2024年1月末現在)
事業内容:スマートロッカー「SPACER」の製造・販売・運営
「SPACER」を活用した新規事業の創出およびオペレーション
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
株式会社SPACER(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中章仁)は、株式会社西武ホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長兼COO:西山 隆一郎)、と協業し、2024年9月2日(月)から首都圏で、西武鉄道沿線の駅などに設置されたスマートロッカーを用いた、手荷物の宿泊先のホテルへの配送サービス、「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)in 東京 https://spacer.co.jp/pikuraku-porter-in-tokyo/」 の実証実験を開始します。

pikuraku PORTERとは
「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)」とは、受付時間中に駅などに設置しているスマートロッカーに荷物を預けていただくと、当日中に宿泊先のホテルへ手荷物を配送するサービスで、2024年3月より大阪エリア、尾道エリアで展開しています。
このサービスを「pikuraku PORTER in 東京」として首都圏でも広め、利用者を増やすことで、身軽に観光ができるようになることはもちろん、周辺交通機関の混雑、遅延の解消などオーバーツーリズムの解消に繋がると考えています。
観光客が増えた際も、周辺住民はいつも通りの生活ができ、首都圏を訪れた観光客は、多くの人が訪れる観光地を手ぶらで快適に過ごすことが可能になります。
お客さまは、無人のスマートロッカーのタッチパネルを操作し、手荷物を預け入れ、宿泊ホテルをご指定いただくのみで、手ぶらでの観光・移動を気軽にお楽しみいただけます。
※「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)in東京」は株式会社西武ホールディングスと株式会社SPACERが展開するサービスです
※「pikuraku PORTER(ピクラクポーター)」は西日本旅客鉄道株式会社のサービス名称です
ご利用方法
【ロッカーから荷物を送る】


【ホテルで荷物を受け取る】


サービス概要

【サービス情報】

【対応スマートロッカー設置駅】
1.池袋駅(地下改札外)





実証実験は首都圏で実施します。
具体的なご利用方法・サービス内容は以下のサイトをご確認ください。
https://spacer.co.jp/pikuraku-porter-in-tokyo/
企業情報

住所: 東京都豊島区南池袋一丁目16番15号
代表取締役社長兼COO:西山 隆一郎
設立:2006年2月3日
URL:https://www.seibuholdings.co.jp/
SPACERについて
SPACERは、これまで40年もの間変化の無かったコインロッカーの常識に変化を起こすべく、「開けていない扉を開ける」をミッションに掲げ、スマートロッカー「SPACER」(スペースアール)の開発に取り組んでまいりました。
全てのロッカーのスマート化し、さらなる利用者様の利便性向上を図るとともに、ロッカーを介した物の受け渡しによる人の往来を活かした周辺サービスとの連携や新サービスの創出を目指してまいります。
【会社概要】

会社名:株式会社SPACER( https://spacer.co.jp/ )
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目6-13 VORT京橋II 3階
代表取締役:田中 章仁
資本金:4.72億円(2024年1月末現在)
事業内容:スマートロッカー「SPACER」の製造・販売・運営
「SPACER」を活用した新規事業の創出およびオペレーション
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます