編集部コラム一覧

包丁を汚さずバターを切り分ける方法が目ウロコ!使うときもラク~♪【やってみた】
2023.06.25バターを包丁で切るとべったりと刃の部分にバターがついてしまいますよね。包丁を汚さずにバターを切ることってできないんでしょうか…?それが実はできるんです!今回はSNSで話題になったバターの小分け方法を試してみました。 続きを見る

【英語クイズ】「ちょっといいですか?」お店やホテルでの聞き方は?
2023.06.25英会話の基本とは、ネイティブがよく使うパターンを覚えて使い回すこと。新しいフレーズをがむしゃらに覚えるよりも、頻出パターンに絞って覚えるほうが圧倒的に効率がよく、すぐに実際の場で役立ちます。今回は「ちょっといいですか?」の... 続きを見る

クニャっとたためる麦わらハットは「出会えない」クオリティ!!北欧テイストの収納ポーチもめっちゃ可愛くてたまらん♡〈コンビニ限定雑誌付録〉
2023.06.25今回ご紹介するのは、『リンネル』 8月号増刊(価格1280円)特別付録〈marble SUD(マーブルシュッド)×kazumiさん かわいい麦わら風ハット&収納巾着セット〉です。オリジナルテキスタイルをはじめ、北欧のインポ... 続きを見る

【他人事】を「たにんごと」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ 】
2023.06.25知っているようで知らない漢字の正しい読み方がわかる、漢字クイズ!今回は「他人事」。難しい漢字ではありませんが、意外と間違った読み方をしているかも?! 続きを見る

話題の【丸亀シェイクうどん】!店舗で食べる以上の満足感。その理由は?
2023.06.24安くておいしいうどんが食べられるお店と言えば「丸亀製麺」ですよね!そんな丸亀製麺から、新体験のお持ち帰りメニュー「丸亀シェイクうどん」がリリースされたとのことで、さっそくテイクアウトしてみました。シェイクうどんのお味はどう... 続きを見る

リフォームのトラブル実例。「お風呂に入れない」「窓を閉じたまま」が実はこわい!
2023.06.24興味はあるけれど色々調べるのが面倒そう…お金がかかりそう…などの理由で先延ばしにしがちな家のリノベーション&リフォーム。そこで、皆さんが知りたいことや不安なことをQ&A形式で解説。リノベとリフォームの悩みごと、全部解消します! 続きを見る

【ダイソー】もはや魔法!?折れない・減らない・コスパよし!次世代型文房具がズボラ民の心をわし掴み!
2023.06.24100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回のアイテムはこちらの文房具です。シンプルな見た目で特に変わった特徴はなさそうですが、びっくりするヒミツがあるんです。 続きを見る

たまりがちなプラスチックスプーンの便利な活用術3選!こう使えばよかったんだ~♪
2023.06.24テイクアウトが増えた今、「プラスチックスプーン」がたまっていませんか?お店で断ればいいんですが、ついついもらっちゃうんですよね。そして結果的に保管場所に困るという始末…。そんなプラスチックスプーンですが、実は“食べる”以外... 続きを見る

歴史のこと、政治のこと、環境問題のことなど、子どもに不意に質問されてうまく答えられなかった経験はありませんか?NHK「週刊こどもニュース」のお父さん役で人気を博し、わかりやすい解説に定評のあるジャーナリスト池上彰さんなら、... 続きを見る

袋状の形がナイス!夏にこそ便利な「コーヒーフィルター」の活用術いろいろ
2023.06.23暮らしニスタでは、過去にコーヒーフィルター(ペーパーフィルター)の活用法をご紹介していますが、実はまだまだたくさん使い道があります! 今回は、今の時期にピッタリなコーヒーフィルター活用法をご紹介します♪ 続きを見る

【妄想 離婚メシ#49】「見てろよォ~!」夫がいつも置きっぱなしにする耳かき、まさかの活用法で反撃!
2023.06.23世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない!その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想ですよ... 続きを見る

【漫画で読む】育ちのいい人だけが知っている〈アフタヌーンティー正式ルール〉
2023.06.22憧れのアフタヌーンティー。でも、マナーのこと詳しくないからなんとなく一歩が踏み出せない…。そんな人におすすめなのが、話題沸騰のアフタヌーンティー攻略本『マンガで早わかり!アフタヌーンティー』!『マンガで早わかり!アフタヌー... 続きを見る

【縦に】を「たてに」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
2023.06.22読めそうで読めない漢字をそのままにしていると、いざという場面で恥をかいてしまうかも!今回は「たてに」と書く「縦に」の正しい読み方をチェックしましょう。 続きを見る

6月22日(木)は不運日だけどあまり心配しなくて大丈夫♡でも絶対NGなことが!
2023.06.22毎月「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」などの幸運日がある一方で、「仏滅」や「黒日」「不成就日」などの気を付ける日もあります。そこで、毎月配信している『幸運カレンダー』から気を付ける日を当日にお知らせ。不運を遠ざけるためのポ... 続きを見る

使い切れないトマトは冷凍保存が常識?!丸ごとでもいいの?使う時は加熱が必要?試してみた!
2023.06.22夏が旬のトマト。「まとめ買いしたら食べきれず腐ってしまった!」という失敗、ありませんか?そんなトマト、実は冷凍保存をしている人が多いようなのです! 食品メーカーさん推奨の保存方法や冷凍後の使い方を、さっそく試してみまし... 続きを見る

【さすが60代雑誌!】たっぷり収納できるのに極薄!カードもキャッシュもスマートに持ち運べる〈付録〉財布
2023.06.21今回ご紹介するのは、『素敵なあの人』 8月号(特別価格1340円)特別付録〈TABASA レザー調 超スリム財布〉です。今年30周年を迎えた人気ブランド「TABASA」とコラボした、超薄型財布!では早速、開封していきます! 続きを見る

【一尾魚】をきれいに取り分けるコツ。「食べづらい」なんて言わせない!
2023.06.21魚を食べるときに苦労するのが、皮や小骨の処理。身が残ってしまってもったいない…と感じている人も少なくないのでは?魚をこよなく愛するフードスタイリスト、ダンノマリコさんの著書『スーパーのお魚で!港町の漁師飯』から、一尾魚をき... 続きを見る

髪の毛だけじゃない!【ヘアピンの意外な活用術】眠らせていたらもったいないですよ♪
2023.06.21数本使うためだけに購入して、余ってしまっているヘアピン、ありませんか? 置いておいても使い切れる可能性はほぼゼロ。何かに使えないかな~と調べてみたところ、ヘアアレンジ以外にも便利な使い道があることを発見! 続きを見る

【GU】「顔が確実に小さく見える!」と超人気!大ヒットの夏ハットかぶってみた♡
2023.06.20夏が近づき、日差しが気になる季節になりましたね。そんな時の紫外線対策にピッタリなGUの「UVカットフリンジサファリハット」をご紹介します。 続きを見る

中身まで可愛く見せちゃう♡【付録】シースルーポーチとレザーポーチの使い勝手が抜群すぎる!
2023.06.20今回ご紹介するのは、Sweet 7月号(特別価格1280円)特別付録〈JILL by JILL STUART マルチに使えるハート柄ポーチ豪華2点セット♡〉です。では早速、開封してみます! 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます