①レンコン、さつまいもは輪切りにします。
各々塩水につけてアクを取り、水気を切ります。
ナスはヘタを取り輪切りにします。
鶏肉は一口大に切り、酢をかけよく揉みます。
塩胡椒で味付けします。
ウインナーソーセージは縦4等分に切ります。
                    
                        
                    ②①の材料を小麦粉、溶き卵、パン粉の順番につけます。
この容器は実は下記のものなんですよ。
宜しかったらご参照下さい。
                        
                    ③深めのフライパンに油を入れて熱し、中温で揚げます。
きつね色になるまで揚げます。その方が美味しそうですね。
我が家は少ない油で揚げます。                    
                        
                        
                        
                    ④よく油を切り、
竹串を刺して盛り付けます。
本来、竹串を刺して揚げるとは思いますが、
油の処分とかを考えると、
なるべく油を使いたくないので〜このような揚げ方にしていますよ。
トマトケチャップと、とんかつソースを混ぜて容器に入れて
添えます。
レモンの櫛形切りも添えます。                    
                            我が家は揚げ物大好きです。
豪華な食材でなくてもを揚げ物にすることで美味しくなりますよ〜
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます