お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ジブリ飯をお家de作ろう♡となりのトトロ【サツキがつくったおべんとう キャラ弁バージョン】

ジブリ飯をお家de作ろう♡となりのトトロ【サツキがつくったおべんとう キャラ弁バージョン】
投稿日: 2023年1月11日 更新日: 2023年1月26日
閲覧数: 472
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮ら...
子ども料理絵本である、ジブリの食卓「となりのトトロ」のお料理を試してみました。
サツキが作ったおべんとうより、さくらでんぶを「となりのトトロ」のマックロクロスケにしてみました!
マックロクロスケは、とにかく簡単に作れて可愛いから、キャラ弁初心者さんでも、大丈夫ですよ~♪

では、ご紹介させてくださいね!

1日目 さぁ!うぐいす豆から作るよ~!

1日目 さぁ!うぐいす豆から作るよ~!

1:青えんどう豆(乾燥)100gを洗い、6~7時間以上、水につけておく。
2:鍋に①、水を400ml入れて火にかけ、沸騰したら弱火にする。アクが出てきたら、すくう。
3:アクをすくって、水分が減った時は、豆がかぶるくらいまで水を足す。
4:蓋をして、柔らかくなるまで40分ほど煮る。
5:蓋をして、冷蔵庫に入れて、一晩おく。時間をかけて豆に水分を吸わせることで、ふっくら仕上がる!

2日目 仕上げてゆくよ!最後は焦げつきやすくなるので、目は離さず、つねに混ぜる

2日目 仕上げてゆくよ!最後は焦げつきやすくなるので、目は離さず、つねに混ぜる

6:豆が入った鍋にグラニュー糖を60g加え、火にかける。溶けてなくなったら、今度はグラニュー糖を60gと塩ふたつまみを加え、水分がなくなるまで煮る。

ポイント:レシピ本でも「弱火でことこと煮てやわらかく仕上げます」とあり、さらに「レシピどおり煮ても、芯が残るときは、水を足し、様子を見ながら煮る時間をのばしてみましよう」とあります。

実際、レシピどおりでは芯が残ってしまいましたので、水を少量ずつ数回足して、芯がなくなるまでやわらかく煮ていきました。最後が肝心ですよ~!

これで完成~! 器にうつしておきましょう。

これで完成~! 器にうつしておきましょう。

お味見をしてみました。芯もなく、やわらかく、甘くて美味しいので完成~!
器にうつしておきましょう。

次は、さくらでんぶを作っていくよ!

次は、さくらでんぶを作っていくよ!

下準備:調味料を用意しておきます。
@砂糖:大匙2
@酒、みりん:各大匙1
@塩:ふたつまみ

食紅:ティースプーン1/2杯ほどの水に食紅の赤を加えて混ぜる。

必ず、お湯を沸騰させてから魚を入れてね!

必ず、お湯を沸騰させてから魚を入れてね!

1:鍋に湯を沸かして、塩、酒少々を加え、タラを茹でる。

ポイント:レシピ本では、鯛を使っていましたが、タラで代用しています。

2:色が変わって火が通ったら、バットや皿にとり出し、手で細かくほぐして、皮と骨を除く。

ポイント:私はクッキングシートを敷いてから、その上にお魚をのせました。

鍋かフライパンで作るんですが、私はフライパンを選択!

鍋かフライパンで作るんですが、私はフライパンを選択!

3:フライパンに油はひかず、ほぐしたタラを入れる。調味料の@入れ、ゴムべらで混ぜながらいる。

4:水分がなくなってきたら、水で溶かした赤い食紅を加え、色をつける。

ポイント:水分がなくなりきる前に、赤い食紅を加えます。食紅をタラに擦り混ぜる必要があります。混ぜる火加減は、常に中火から弱火です。

綺麗に染まったよ!

綺麗に染まったよ!

ポイント:火を止めてから、ゴムべらで擦り付けるようにして、白いタラの身に色がつくように混ぜる作業もプラスしています。

めざしを焼きます!メイちゃんは七輪を使い、裏庭でめざしを焼いたよ!

めざしを焼きます!メイちゃんは七輪を使い、裏庭でめざしを焼いたよ!

めざしを焼きます。私は、フライパンで焼きます。

1:フライパンに、シリコーン加工のアルミホイルをしき、めざしを並べ、両面をこんがりと中火で焼く。

ポイント:焼き網で焼いても良いです!メイちゃんは七輪で焼いていましたよ!七輪は煙がすごいので、裏庭で、うちわをもってあおぎながら焼いてくれたようです。4歳なのに、お手伝いをして、えらいですね~!

レシピ本をお手本に、お弁当を完成させてみました!

レシピ本をお手本に、お弁当を完成させてみました!

サツキは、お父さんとメイちゃんのお弁当を仕上げ、サツキからメイへ、お弁当を手渡しするシーン、大好きです。
ご飯をぎっしり詰めたお弁当箱におかずをのせたら完成です。
「自分で包んで」。できたてのお弁当を受けとって、うっとり見つめるメイ。とってもうれしそうです。

メイちゃん用のお弁当をサツキから両手で手渡しされ、両手で受け取るメイちゃん。顔のすぐ下にある、カラフルですっごく美味しそうなお弁当に、ニッコリッ。

メイちゃん、学校でお昼ご飯を食べるのが楽しみですね!

キャラ弁風に、アレンジもしてみましたよ!作り方です

キャラ弁風に、アレンジもしてみましたよ!作り方です

1:直径7cm位の円の抜型を、ご飯を詰めたお弁当箱にのせ、さくらでんぶを円の中に入れます。

スライスチーズとこぶで目玉を作ります

スライスチーズとこぶで目玉を作ります

2:円の抜型を使い抜き取ります。9mmと2.4~2.5mm使用です。

マックロクロスケを作ります

マックロクロスケを作ります

3:目玉をのせて、マックロクロスケの完成です。7cmの抜型も取ります。

めざしや梅干し、うぐいす豆などものせます

めざしや梅干し、うぐいす豆などものせます

4:お手本のサツキが作ったおべんとうっぽくお弁当を仕上げていきます。
サツキの愛情もカラフルなハートお麩として、お弁当に詰めます。

完成です~!

完成です~!

簡単だから、5~10分位で完成しますよ!

アレンジして、ウサギ年のうさぎ弁当も簡単にできるよ!

アレンジして、ウサギ年のうさぎ弁当も簡単にできるよ!

サツキちゃんの作ったお弁当を実際に食べてみたんですが、めざしと梅干しで食欲が進み、ご飯がすっごく美味しく食べられます。
そして、しょっぱいところに、手作り感あるうぐいす豆とふわふわでんぶが、これまた甘いから合うんですよね~!
交互にしょっぱい、甘い、しょっぱいと食べていくと、最高~!すぐに、最後まで、飽きずに美味しく食べられましたよ!

自然豊かな ほのぼのした夢のある物語~!

自然豊かな ほのぼのした夢のある物語~!

大トトロ、中トトロ、小トトロ、マックロクロスケ、ネコバス・・「となりのトトロ」には、可愛いキャラクターがたくさん登場しますね!
ずっと、昔から、森に暮らしている生き物で、通常は、人間には見ることができません。そんな可愛いキャラクターは、お子様に大人気ですよね!

おべんとうに、「サツキがつくったおべんとう キャラ弁バージョン」を作って、ぜひ、お子様を驚かせて、喜ばせてあげてくださいね~♪

大人の私も童心に戻って、物語にひたりながら、楽しくお料理を楽しんでいます。子供もお手伝いしてもらったりしたら、さらに、楽しい時間を過ごすことができました。

お勧めの子ども料理絵本です。ご縁あって、手にすることができてハッピーです。

コツ・ポイント

〇レシピ本は、タイのさくらでんぶでしたが、タラのさくらでんぶもとても美味しかったです!
〇うぐいす豆は、芯が残っている場合は、水分を足して、追加で煮て仕上げます。
〇食紅はレシピ本どおり、ティースプーン1/2杯に赤い食紅をほんの少しだけ混ぜたものを加えています。
〇さくらでんぶの作業は、菜箸4本で仕上げていくのも良いそうですよ!



SNSでシェア


関連するキーワード