お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

『ジブリの食卓 となりのトトロ』レシピ本より「かみなりきゅうり」子供と作ってみたよ~♪

  • ブログで紹介
ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしていま...もっと見る
『ジブリの食卓 となりのトトロ』レシピ本より「かみなりきゅうり」子供と作ってみたよ~♪

我が家の主人は、なんでも食べ、好き嫌いがほとんどないんですが、どうしてか、「きゅうり」は子供の頃から大嫌いなんですよ(上の子も嫌い)~!だから、我が家では、きゅうりはあまり使わない野菜なんです!

今日は久しぶりのきゅうり料理。私と下の子で初挑戦の「かみなりきゅうり」作りに挑戦します~!

作り方

レシピは4本ですが、きゅうり2本で挑戦しています

レシピは4本ですが、きゅうり2本で挑戦しています

難易度 ★★☆☆☆

難易度 ★★☆☆☆

こちら、子供と私の共同作業となります。
1:きゅうり(2本)は、へたを切り落とし、長さを半分に切って、菜ばしをさす。
→ポイント:菜ばしは、先が丸いもので細めのものを用意しました。そのほうが、きゅうりの中を貫通させる際に、割れにくいと思ったからです。無事、割れませんでしたよ!

無事貫通完了!嬉しいね~!このままでも、美味しく食べれそう(笑)!

無事貫通完了!嬉しいね~!このままでも、美味しく食べれそう(笑)!

難易度やや高し!★★★★☆! 

難易度やや高し!★★★★☆! 

2:きゅうりに対してななめに包丁を入れ、菜ばしをくるくると回しながら、きゅうりに切り込みを入れる。
→ポイント:包丁は必ず「ななめ」を意識し、ちょっと浮かせ気味にして、左手を奥の方へ回転させながら切り込みを入れて行きました。

3:残りも同様にかざり切りをして密閉袋に入れ、塩こんぶ(小匙1)と塩(小匙1/2)を加えてもむ。
→ポイント:レシピ本は密閉保存袋を使用していましたが、もみやすいように、私は食品用の「アイラップ」の袋を使いました。強くもむと割れてしまうので優しくです。

10~15分おいたら完成です!無事完成です♪

10~15分おいたら完成です!無事完成です♪

4:冷蔵庫で1~2日ほど保存可能です。

まずはお昼ご飯に。漬けてから2時間後に食べてみましたよ!

まずはお昼ご飯に。漬けてから2時間後に食べてみましたよ!

私がほとんど作ってしまいましたが、子供も手伝ったこともあり、
不思議なきゅうりに興味しんしん。我が家、こちら、はじめて出しますので~!
そのままのきゅうりも昆布だしの味がして、きゅうりのフレッシュな風味と歯ごたえも楽しめて、とても美味しかったです。食べ飽きないように、後半はマヨネーズを付けていただきました。こちらの食べ方も、とても美味しかったです!半分残しておいて、漬け込み時間でどう変化するかも楽しみです!

簡単に作れるので、これから食卓に出してみようと思います♪
皆様もいかがでしょうか?
きゅうりに切り込みを入れる作業はハラハラ、ドキドキでゲーム感覚で楽しいです(笑)
次回からは子供にもまかせてみようかと思いま~す!

サツキの作った「朝ごはんのみそしる」もお昼ご飯にいただきました!

サツキの作った「朝ごはんのみそしる」もお昼ご飯にいただきました!

ジブリの食卓♡となりのトトロより 愛いっぱい!のサツキの「朝ごはんみそしる」♪

2023.01.04

『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 となりのトトロ』より、今日は、サツキの作った「あさごはんのみそしる」を試してみたよ~!ご紹介しますね。ではでは、いってみよう~!続きを見る

塩昆布と塩だけで味付け、とっても簡単ですよ~!

我が家のように、きゅうりのお料理を作ったことのない方は
試してみてはいかがでしょうか?

コツ・ポイント

〇切れ目に味がしみこむから、短時間で食べ頃になるそうですよ!
不思議な形なだけでなく、よく考えられている調理法なんですね。

〇かみなりきゅうりとありますが、いなびかりのような形とレシピ本では表現されています。
大人は見たことのある形でも子供にとってはとても不思議なきゅうりの形なので、嫌いな子以外は興味をもったり、喜ぶこと間違いなしですね~♪

追加記事:
〇漬け込み時間を変えて、食べてみたんですが、漬けが浅い方が、美味しかったです
子供も、浅い方が良かったみたいです!完成2時間後に食べると、新鮮なきゅうりのカリッとした食感と、昆布風味の味わい深いきゅうりが味わえますよ!

ハッピー(小寺 洋子)
ハッピー(小寺 洋子)さん
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を大切にしています。保育教諭&NPO日本食育インソラクターprimaryなどの資格を生かし、健康的かつ簡単レシピ・暮らしのアイデアを発信中です。物価...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9469

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5512

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3803

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

わんたるさん

3769

歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が...

5

花ぴーさん

3639

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

🌠mahiro🌠さん

30357

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

mamayumiさん

19280

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

15200

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

13197

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

10756

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4児ママRomiさん

10149034

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

ハニクロさん

3953462

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8586768

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4589941

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3697142

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2023/01/05/3567e70fe8a24ca34a7fae22714cbe8a.jpg
『ジブリの食卓 となりのトトロ』レシピ本より「かみなりきゅうり」子供と作ってみたよ~♪
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

『ジブリの食卓 となりのトトロ』レシピ本より「かみなりきゅうり」子供と作ってみたよ~♪
2023年01月05日

我が家の主人は、なんでも食べ、好き嫌いがほとんどないんですが、どうしてか、「きゅうり」は子供の頃から大嫌いな...
ハッピー(小寺 洋子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

『ジブリの食卓 となりのトトロ』レシピ本より「かみなりきゅうり」子供と作ってみたよ~♪
2023年01月05日

我が家の主人は、なんでも食べ、好き嫌いがほとんどないんですが、どうしてか、「きゅうり」は子供の頃から大嫌いな...
ハッピー(小寺 洋子)さん