こんにちは、三人息子の母ちゃんhappydaimamaです。
私は、子宮筋腫を患っていて2022年12月中旬から8日間入院し子宮全摘手術を受けてきました。
術式は、『腹式単純子宮全摘術+両側卵管切除術』です。
私がいまだに忘れられないのは、手術室の看護師さんです!!今回は、手術日の話を紹介します。
2022.12.26こんにちは、三人息子の母ちゃんhappydaimamaです。私実は、子宮筋腫を患っていて12月中旬から8日間入院し子宮全摘手術を受けてきました。今日は、退院して1日目(手術後1週間の状態)なのですが、今回の手術で感じたこと...続きを見る
2022.12.31こんにちは、三人息子の母ちゃんhappydaimamaです。私は、子宮筋腫を患っていて12月中旬から8日間入院し子宮全摘手術を受けてきました。術式は、『腹式単純子宮全摘術+両側卵管切除術』です。今回は、【子宮筋腫】全摘した...続きを見る
私は、手術の前日に入院し、翌日の朝9時半から手術を受ける予定でした。体調も良かったので、手術頑張るぞ!!とその時張り切っていました。
手術当日は朝7時まで水がOKで、それから絶飲食!着圧ソックス・手術着に着替え、検温・血圧!この時私の血圧緊張していたからか?168でした!
朝8時チューブ付きのボール状のものを手にした看護師さんに、トイレに招かれました。
それがズバリ、浣腸でした。トイレの個室で看護師さんにお尻を出して、浣腸してもらい”あとは、ごゆっくり”と言われ一人で戦っていました。浣腸は、初めて経験しましたがビッグウェーブが何度も来て、凄くしんどくてグッタリでした。
全て完了してから、夫と廊下でちょっと顔を合わせて、フロアの看護師さんと手術室へ…
手術室では、先生はおらず、8人ほどの手術室の看護師さんがおられて、とてもフレンドリーに、駆け寄り声をかけてくださいました。右手と左手を、それぞれ2人の方が握ってくれて、ベッドで横になっている間もテキパキと麻酔(全身麻酔・硬膜外麻酔)を入れて、心電図など装置を装着しながら、声掛けも!!
”今日頑張ろうね!!””すぐ終わるから大丈夫!!””痛くないよ~すぐ終わるよ!!””背中丸くしてね~上手上手!!”
沢山の応援の声に、手術が怖い!ではなく、コロナ禍で希薄になっていた人の温もりに触れて、思わず涙がポロポロ流れました。
最後に酸素マスクを装着し、“深呼吸してくださいね~そうそう、上手上手…”で記憶がなくなりました。
そのあと”部屋移動しますよ!!”と声をかけられて、処置室に移動。廊下で主人に会いましたが、目も開けず”眠いから”と言い放ったそうです。(あまり記憶がない)
午後14時過ぎに手術が終わってから、ナースステーション横の処置室で一晩過ごしました。この一晩が、入院中一番過酷でした!
退院しても、手術室での看護師さん達の優しい声掛け、手の温もりが忘れられません!!手術が決まった時は手術が恐怖でしかなかったのですが、実際私がお世話になった手術室は、とても柔らかい優しい雰囲気でした。
2022.12.30こんにちは、三人息子の母ちゃんhappydaimamaです。私は子宮筋腫を患っていて、12月中旬から8日間入院し子宮全摘手術を受けてきました。今日は退院して4日目(手術後10日目)です。出産以来の入院で、コロナ禍で体調管理...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます