お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

お正月の準備は時間のある時に【赤カブの甘酢漬け】

  • ブログで紹介
シンバル
シンバルさん
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニ...もっと見る
お正月の準備は時間のある時に【赤カブの甘酢漬け】

12月中旬になると少し時間がある時にお正月料理の準備をします。
赤かぶの甘酢漬けは大根なますの代わりに元旦に出すつもりです。
おかずの添えものやお弁当に少しいれたりと重宝するので安い時期に漬けておくといいですよ。
時間があまりかからない漬け方にしてみました。
去年はツバキの花を作りました。
色が鮮やかです。今年は優しめの色になりました。

椿をイメージ【赤カブなます】

2021.12.28

赤カブのなますを作りました。下漬から本漬けをします。出来上がりまで2,3日かかります。赤カブと柚子を使ってみたら椿のような色合いになりました。一つ盛り付けると花が咲いたようにお料理が華やかになります。おせち料理に加えてみて...続きを見る

材料 (材料)

  • 赤カブ:700g
  • :大さじ2
  • 砂糖:大2~3
  • :60cc
  • :120cc
  • 赤トウガラシ:1個
  • ゆず甘煮:少量

作り方

材料

材料

赤カブはかぶと葉の部分に分ける。
*葉は白菜といっしょに浅漬けにしました。

薄く切る

薄く切る

かぶはよく洗って半月の形に皮つきのまま薄切りにする。
ボールに入れて分量の塩をまぶして30分ほど置く。
30分くらいで水が出てくるので軽くしぼる。

甘酢

甘酢

酢、砂糖、水をまぜて砂糖がとけるようにレンジで温める。
輪切りの赤トウガラシを加える。

びんづめにする

びんづめにする

煮沸消毒したびんにかぶを入れて冷めた甘酢液を入れる。

冷蔵庫で保存する

冷蔵庫で保存する

お正月まで冷蔵庫で保存する。
*開けるときは清潔なお箸でかぶを出して後はしっかり閉めるを繰り返すと
 かびははえないで結構日持ちします。
 赤トウガラシも効きますので入れておきます。
 翌日から食べられますが数日たつと柔らかくなり味が染みます。

飾り切り1

飾り切り1

半月の周囲5mmほど細かく切り込みを入れる。
厚みがあるかぶは直線部分の中央にも3か所切り込みを入れる。
*形よく巻けます。

花模様1

花模様1

赤かぶを巻いて花の形にする。
花びらの中にゆず甘煮を入れる。

飾り切り2

飾り切り2

半月部分を5枚の花びらに切る。
直線中央に切り込みを入れると巻きやすい。

花模様2

花模様2

かぶを巻いて中にゆず甘煮をおく。
花飾りのできあがり。

コツ・ポイント

赤かぶを切るときはなるべく均等に薄く切ります。
きれいに切れたものを花飾りに使います。

シンバル
シンバルさん
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始めました。 それ以来、日常生活の中にたくさんの発見や工夫があることを知り、 思いがけず、毎日が学びの場となりました...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

RIRICOCOさん

4290220

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

6285056

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

花ぴーさん

8584991

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

10681907

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12093189

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/12/19/44e5cc1e826894236bff8df0ff34e9bd.jpg
お正月の準備は時間のある時に【赤カブの甘酢漬け】
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お正月の準備は時間のある時に【赤カブの甘酢漬け】
2022年12月19日

12月中旬になると少し時間がある時にお正月料理の準備をします。 赤かぶの甘酢漬けは大根なますの代わりに元旦...
シンバルさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お正月の準備は時間のある時に【赤カブの甘酢漬け】
2022年12月19日

12月中旬になると少し時間がある時にお正月料理の準備をします。 赤かぶの甘酢漬けは大根なますの代わりに元旦...
シンバルさん