赤毛瓜/モーウイ(モーウィ)

「味はさっぱりとしていて癖が無い」・・・・・これは、美味しくない野菜の逃げ方!!
価格 250円
おすすめ度 評価 星1評価 星1評価 星1
投稿日: 2022年9月26日 更新日: 2022年9月26日
閲覧数: 68
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
伊勢志摩出身。 幼年期、国際救助隊に就職して、サンダーバード2号に乗...

「味はさっぱりとしていて癖が無い」・・・・・これは、美味しくない野菜の逃げ方!!

15世紀頃、中国南部から沖縄に伝わり、琉球王朝の宮廷料理に用いられていた
15世紀頃、中国南部から沖縄に伝わり、琉球王朝の宮廷料理に用いられていた
2020年9月3日
◆ウリ科キュウリ属 赤毛瓜は毛瓜や赤瓜などとも呼ばれるウリ科のきゅうりと同じ仲間になります。沖縄では古くから栽培されてきた伝統野菜の一つで、モーウイ(モーウィ)という呼び名で親しまれています。 原産はインド西部と言われ、15世紀頃、中国南部から沖縄に伝わり、琉球王朝の宮廷料理に用いられていたとされています。 外見はきゅうりっぽくなく、太くずんぐりとしていて、表面も茶色くなってから収穫されます。 形は加賀の太きゅうりを更に一回り以上大きくした、太い円筒状で、長さ25~30cm、太さ7~10cm程、重さ1キロ以上になります。 果皮の表面は茶色で、表面に果実全体にわたり細かいひび割れが模様のようにできています。 皮は外見からの印象程厚くはなく、中の果肉は真っ白で、瓜らしく薄い緑のゼリー質と共に種が並んでいます。 果肉は緻密で固くしまっていて、みずみずしいですが、きゅうりほどではなく、薄くスライスしたものをかじるとカリッとした歯ざわりが感じられます。
2020年9月3日

2年前買ってました~

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/akauri.htm

赤毛瓜は毛瓜や赤瓜などとも呼ばれるウリ科のきゅうりと同じ仲間になります。沖縄では古くから栽培されてきた伝統野菜の一つで、モーウイ(モーウィ)という呼び名で親しまれています。
原産はインド西部と言われ、15世紀頃、中国南部から沖縄に伝わり、琉球王朝の宮廷料理に用いられていたとされています。

元町マルシェで発見
「味はさっぱりとしていて癖が無く」・・・・・
この表現・・・・よその子供を「元気そうやね」と無理くり褒める言い回しに似ている(笑)

美味しくないの知りながら。。。。買う勇気!!

美味しく調理してやろうという・・・料理人魂!!

鑑だねえ・・・もちパパさん!!(笑)

ポイント1

ポイント2

元町マルシェのポップ

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード