先日、ブランドショップで、
素敵なエプロンが目にとまりましたが
とても高価なもので諦めました。
その高価なエプロンはポケットだけ、素敵なタオルのような生地で作ってありました。
なるほど、手が濡れた時にさっと拭けて便利だなーと思いました。
そこで、同じように、家にあった縫いやすいミニタオルをポケットにつけてみました。
よく、家事をしていて布巾タオルが見つからない時に
エプロンの裾側で拭いたりしてしまうことがあります(^O^)
ポケットが(吸収率の良い)タオルだと、さっと拭けて重宝すると思いますよ。
材料
-
エプロン
:1枚
-
ミニタオル又はタオル生地
:適量
-
木綿糸
:適量
-
縫い針
:1本
-
糸切りハサミ
:1個
ミニタオルをポケットにつけ
同系色の糸で縫い付けます。
縫い始めと縫い終わりを、返し縫いをするとほつれにくいですよ。
コツ・ポイント
エプロンは素敵なデザインのものがたくさんありますが、
ポケットがタオル生地のエプロンを見つけた時、
これだけの事かもしれませんが、これは便利!
スゴイと思いました♪
ご参考になりましたら幸いです。(^O^)