秋の気配を感じる今日この頃です。
今回は同じぬるぬる同士の食材を使って
お味噌汁を作りました。
少し時期的には早いかもしれませんが
このぬるぬる同士のお味噌汁は冷めにくいので、
帰宅が遅くなって冷えた体にはもってこいですよ。
体がポッカポッカになりますよ。
オススメです。
①長芋は皮を剥き輪切りにします。
②なめこは石づきをとり水で洗います。
③鍋に①を入れ水をたっぷり入れ火にかけます。
長芋が柔らかくなったら、味噌漉しに鯖節を入れ
2分ぐらい入れたままよく出汁を取ります。
取り終えた出汁がらを取り除き、合わせ味噌を入れてよく漉します。
なめ茸を入れ、柔らかくなるまで火にかけます。
お椀に盛り付け、お召し上がりください。
夕飯は
ご飯
長芋となめこの味噌汁
秋刀魚の刺身
牛肉、なす、ピーマン、キャベツの甘辛炒め茹で卵添え
秋の食材がチラホラお目見えする季節になりましたね。
食欲の秋!秋刀魚が一番脂が乗っていて美味しいですね\(^o^)/
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます