ニッパを使ってトマト缶の口を①のように凹ませます。ニッパをねじるように使うと簡単です。
手で両側からぐーっと潰すと②のようになります。注ぎ口の形をニッパで整えます。
持ち手は幅2cm、長さ15cm程に切ったジュースのアルミ缶を使っています。
ペンチを使って縦に半分に折ります。折ることで厚みと強度が出ます。
ビニールテープを縦方向に貼り付け、持ち手の形にします。
強力両面テープで缶に貼り付けます。
貼り付けた部分を囲むようにボンドを付けます。乾いた時に溶接の跡のようになるイメージで。
ボンドが乾いたら色を塗ります。色はアクリル絵具(100均)で塗っています。黄緑と白にほんの少し黒を混ぜています。
絵具が乾いてから、水性ニス(ダイソー)のウォルナットをスポンジでポンポンとして、汚し加工してみました。
ハンコはアクリル絵具の黒を付けて押しています。
ラベルはセリアのアンティーク風ポスターのコピーをカットしたものです。水性ニスを塗って乾かすと耐水性になります。
持ち手の接着部分はこんな感じです。水を入れて持つ時は本体部分を持ちますが、引っ掛けて置いておく分には十分な強度です。
グリーンを入れれば、インテリアにも♪
空き缶で作ったナンバープレートと一緒にディスプレイして、渋めのコーナーにしてみました^ ^
ナンバープレートは【空き缶で簡単に★男前ナンバープレート】で紹介しています。宜しかったらご覧ください。
空き缶の汚し加工は初めてトライしてみましたが、楽しくて少しやり過ぎてしまいました^^;汚し方はアクリル絵具やワックスを使う方法など色々とあると思いますが、ダイソーの色付き水性ニスも使えることがわかりました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます