お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

その他生活の知恵

テレビCMやチラシでよく見る「納骨堂」ってどんなお墓?

公式バッジ
  • ブログで紹介
Life.(ライフドット):エンディングの総合メディア
Life.(ライフドット):エンディングの総合メディアさん
株式会社エイチームライフデザインが運営するライフエンディング総...もっと見る
テレビCMやチラシでよく見る「納骨堂」ってどんなお墓?

納骨堂は、近年注目を集めているお墓の一種です。

終活をしている方や、お墓購入検討されている方からの関心が高まっている一方で、納骨堂についてしっかりと理解している方はあまり多くありません。
「納骨堂をテレビCMやチラシで見たことはあるけど、詳しくはよくわからない」という方は、この機会にぜひチェックしてみてください。

納骨堂とは、どんなお墓?

納骨堂とは、故人の遺骨を安置するための建造物または収蔵スペースです。

元々は「預骨(よこつ)」と言って、ご遺骨が入った骨壺を墓石へ納骨をするまでの間に寺院などで一時的に預かるためのものでした。
しかし今ではお墓の代わりとして利用されており、大規模な納骨堂も増えています。

納骨堂の特徴
・利用年数や永代供養の有無によって価格帯は様々
・納骨スペースに限りがあり少人数の供養に向いている
・屋内で快適にお参りができる
・お墓掃除や管理の手間がかからない

納骨堂への注目が年々高まっています。どのような特徴のお墓なのか、しっかりと理解して選ぶことが大切です。

納骨堂の費用相場はいくら?

納骨堂の費用相場は10万~150万円です。

料金の違いは、主に下記の要素が影響します。

・利用人数・占有スペースの広さ
・利用年数
・納骨堂の仕様や装飾
・立地・交通アクセス(地価)

そのため、納骨堂選びを始める前に以下の点について考えを整理しておくのがよいでしょう。

・誰の遺骨を収めたいか
・どの程度の期間、家族でお参りや供養を行いたいか
・永代供養をしてもらいたいか(※)

※永代供養とは、寺院や墓地の管理者が遺骨の供養と管理をしてくれること。子や孫などの後の世代にお墓を継ぐことを前提としないお墓に備わっている仕組みです。

納骨堂は、どんな人に選ばれているの?

納骨堂はお一人様、ご夫婦、ご家族など、家族形態ごとの利用プランを選べることが特徴です。
そのため、少子高齢化、核家族化が進んでいる現代人のライフスタイルに適したお墓と考えられています。

年々増え続けている納骨堂。どう選んだらいい?

年々増え続けている納骨堂。どう選んだらいい?

厚生労働省が毎年公表している「衛生行政報告例」によると、全国の納骨堂の数は増え続けています。

出典:厚生労働省調べ 平成27年度~令和2年度「衛生行政報告例」第4章 生活衛生 墓地・火葬場・納骨堂数,経営主体・都道府県-指定都市-中核市(再掲)別より

全国の墓地の数は横ばいが続いている中で、比較的「少人数」「省スペース」に適している納骨堂は年々増え続けているのです。
今や納骨堂は、お墓探しにおける選択肢の一つとして確立されてきています。
これから終活を始めようと思っている方や、親と将来のことを相談しておきたい方など、納骨堂について詳しく知っておいて損はないでしょう。

2022年8月2日には、納骨堂の専門メディア「悠々納骨堂」が誕生するなど、需要の高さが伺えます。
まずは、自分が住んでいる地域にどのような納骨堂があるのか、探してみることから始めてみましょう。

Life.(ライフドット):エンディングの総合メディアさんのおすすめ情報

Life.(ライフドット):エンディングの総合メディア
Life.(ライフドット):エンディングの総合メディアさん
株式会社エイチームライフデザインが運営するライフエンディング総合メディア「Life.(ライフドット)」の公式アカウントです。終活カウンセラーやお墓ディレクターの資格をもった編集部が、仏事やお墓に...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

703786

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114551

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

58693

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

KMママさん

56305

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

ともこ姉さんさん

56272

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1274608

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

444546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

326369

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

321553

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

202276

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

Asakoさん

5523370

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

桃咲マルクさん

6241071

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

なが みちさん

3678262

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ちゃこさん

3808338

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

4児ママRomiさん

10081304

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/07/29/4d7a7021f015b2cd8fc1e1d20c9732a4.jpg
テレビCMやチラシでよく見る「納骨堂」ってどんなお墓?
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

テレビCMやチラシでよく見る「納骨堂」ってどんなお墓?
2022年08月03日

納骨堂は、近年注目を集めているお墓の一種です。 終活をしている方や、お墓購入検討されている方からの関心...
Life.(ライフドット):エンディングの総合メディアさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

テレビCMやチラシでよく見る「納骨堂」ってどんなお墓?
2022年08月03日

納骨堂は、近年注目を集めているお墓の一種です。 終活をしている方や、お墓購入検討されている方からの関心...
Life.(ライフドット):エンディングの総合メディアさん