お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

簡単♪ごぼうのささがき

  • ブログで紹介
智兎瀬
智兎瀬さん
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド...もっと見る
簡単♪ごぼうのささがき

ごぼうのささがき みなさんはどうやってやっていますか?

ごぼうを回しながら削っているのなら、こっちの方が簡単です⭐︎

洗って包丁の背で皮をむいたごぼうです

洗って包丁の背で皮をむいたごぼうです

切り込みを入れます

切り込みを入れます

後はいつものように くるくるごぼうを回しながら削るように薄く切っていきます

後はいつものように くるくるごぼうを回しながら削るように薄く切っていきます

いつもより速くささがきが出来るはず

いつもより速くささがきが出来るはず

水にさらして料理にお使いください

【ごぼうを使ったレシピ】

サックサクのごぼうナッツ絡め♡

2022.03.01

娘の大好きな一品です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ごぼうがあっという間になくなります⭐︎続きを見る

【リメイク】きんぴらごぼうが変身♪

2021.07.02

今回はさつまいもを入れてきんぴらごぼうを作りましたハンバーグに派生させます⭐︎続きを見る

コツ・ポイント

ごぼうも3本も4本もささがきにすると、気が遠くなりますよね(。>﹏<。)
少しでも時短して楽しく料理したいですね⭐︎

智兎瀬
智兎瀬さん
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知識あります。 今は子供達と日々楽しく笑い合う生活を心掛けています。体調を見ながら参加致します。よろしくお願いします⭐︎
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

320433

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

124583

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

84022

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

KMママさん

45534

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

おだけ みよさん

44467

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

866615

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

486308

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

358365

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

307595

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

195467

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ハニクロさん

3921015

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

Asakoさん

5519216

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

なが みちさん

3677669

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

*ココ*さん

4867008

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

happydaimamaさん

5583727

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/04/22/0968b1c5ccaba4480e6c8080f587fe7d.jpg
簡単♪ごぼうのささがき
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単♪ごぼうのささがき
2022年04月23日

ごぼうのささがき みなさんはどうやってやっていますか? ごぼうを回しながら削っているのなら、こっちの方...
智兎瀬さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

簡単♪ごぼうのささがき
2022年04月23日

ごぼうのささがき みなさんはどうやってやっていますか? ごぼうを回しながら削っているのなら、こっちの方...
智兎瀬さん