お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

フェルトで金太郎のまさかりを作ってみた!

  • ブログで紹介
maruwa★taro
maruwa★taroさん
ハンドメイドクリエイターのmaruwa★taroです。フェルト...もっと見る
フェルトで金太郎のまさかりを作ってみた!

金太郎が持っているアイテムといえば・・・?
『ま~さかり か~ついで き~んたろう♪』歌の歌詞にもある通り“まさかり”ですね!

フェルトと身近なものを用意して作れる方法を紹介します。

材料

  • フェルト(黒色·グレー·茶色):各1枚
  • ラップの芯:1本
  • ダンボール:1枚

用意するものは3種類

用意するものは3種類

まさかり(斧)を作るために用意するものは、フェルト(黒色・グレー・茶色)・ラップの芯・段ボールの3種類です。

型紙作り

型紙作り

まさかりの刃の部分の型紙を作成します。

今回こんなサイズで作成してみました。
ご参考まで。
フリーハンドで描ける方はお好きな形で作成してみてください。

フェルトはこの型紙通りに切り、ダンボールはラップの芯に太さ部分は含まず、5㎜ほど一周り小さく切ります。

刃の部分の制作

刃の部分の制作

①刃の型紙に合わて②黒色フェルトを切ります。
③刃先の部分はグレーのフェルトを使用します。波型でもまっすぐでもお好きな形で用意してください。
④今回は波型で用意しました。黒色フェルトに縫い付けます。(ボンドやグルーガンで貼り付けてもOKです)

柄の部分の制作

柄の部分の制作

柄の部分はラップの芯に茶色のフェルトを巻いて仕上げています。
フェルトは少し長めに用意して、ラップの芯に巻いて縫い止めます。(ボンドやグルーガンで貼り付けてもOK)
はみ出たフェルトはラップの芯の中に詰めます。
余力のある方は、丸く切ったフェルトで蓋をしたら仕上げりがきれいです。

刃と柄を合体させる

刃と柄を合体させる

刃の部分のフェルトの裏面の真ん中にボンド(もしくはグルーガン)を付け、柄に貼りつけます。
刃の形に切った段ボールをフェルトに貼り合わせます。

刃の縁部分は段ボールが見えないようにきれいに仕上げられたらベターです。ボンド(もしくはグル-ガン)で貼り合わせる、もしくは縫い合わせておきましょう。

金太郎のアイテム★完成!!

金太郎のアイテム★完成!!

いかがでしょうか?
薪をも真っ二つに切ることはできそうな“まさかり”が出来上がりました。

先日公開した〔【こどもの日】フェルトで作る金太郎の腹掛け〕の衣装と合わせて記念撮影にもってこいのアイテムですね!

【こどもの日】フェルトで作る金太郎の腹掛け

2022.04.13

こどもの日に残したい思い出の写真。こんな日だからこそ、特別な衣装を着せてあげたいものですよね。フェルトで簡単に作れる衣装を紹介します!続きを見る


鯉のぼり★クッションにしてみたら…

2022.04.20

100円ショップに売っている鯉のぼりにスポンジを詰めてクッションを作りました!続きを見る



5月5日のこどもの日まで、まだ日にちがあるので、今から準備を始めてみてはいかがでしょうか?

maruwa★taro
maruwa★taroさん
ハンドメイドクリエイターのmaruwa★taroです。フェルトでかわいいケーキや小物を作っています。フェルトでの小物作りのレシピも公開してます♪フェルト作品は販売もしています。こんなtaroをよ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

684941

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

101626

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

79693

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

ともこ姉さんさん

51499

インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...

5

KMママさん

48302

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1211451

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

493893

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

344982

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

327780

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

191316

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

おおもりメシ子さん

8312950

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ハニクロさん

3921285

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3677846

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

happydaimamaさん

5596531

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

*ココ*さん

4867427

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/04/21/3344a9932b4d679841ef4c0dec7ec22f.jpg
フェルトで金太郎のまさかりを作ってみた!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

フェルトで金太郎のまさかりを作ってみた!
2022年04月22日

金太郎が持っているアイテムといえば・・・? 『ま~さかり か~ついで き~んたろう♪』歌の歌詞にもある通り...
maruwa★taroさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

フェルトで金太郎のまさかりを作ってみた!
2022年04月22日

金太郎が持っているアイテムといえば・・・? 『ま~さかり か~ついで き~んたろう♪』歌の歌詞にもある通り...
maruwa★taroさん