我が家のお雛様は
"親王飾り"だから
たたみ1畳分程度あれば十分です
そこでサイズ的にも丁度いい
"和ダンス"の上を
お雛様用の場所としています
通常ならこの上に
"赤い毛氈"を敷くのですが
あの派手めな赤い毛氈を敷くのは
実はちょっと気が引けます☆
そこで今回
赤い毛氈の代わりに使用したのが
天然素材のあるモノを
こんな風に敷いてみる事にしました
そのあるモノとは‥‥
寄ってみるとこんな感じのこちらは
バンブーのランチョンマット♪
素材は天然素材の"竹"で
編んで作られているのだと思います
さほど大きな物ではないので
3枚並べて敷いた上に
親王台を置いてみたという訳です
ちなみに竹素材でできた
ランチョンマットは
ナチュラルな色合いと
しっかりとした厚みがありながら
柔軟に形を変えられる所が
choiceの決め手です
まずお雛様以外のお飾りを
飾った状態でいったん確認
この落ち着いたテイストのあと
キラキラと輝く
ジャバラ式の"金屏風"を立掛ける
‥‥となると
ナチュラル感半減ですよね
そこで
何か別の物で代用できないかな
と考えた末に辿り着いたのが‥‥
まちもやこちらの
ランチョンマット!
敷物と同素材で
統一感を出すといいのでは?
と思いました
竹素材のランチョンマットは
真っ直ぐだと自立できませんが
少しカーブを描いてやると
自立する事ができます
よって3枚のマットを
緩いS字カーブを描きながら置いて
屏風の代わりにしてみました
床と屏風の統一感で
温かみのあるお雛様飾りに♡
最後に
一枚余っていたマットを
クルッと巻いて筒状にした物を
フェイクflowerの"花器"として
使用してみました
フェイクflowerは水を必要としませんから
挿せればそれでOK♪
100均素材7点で
ナチュラルテイストのお雛様飾りが
完成致しました
100円ショップの
キッチンコーナーにある
ランチョンマットが
お雛様飾りの主役に
大・活・躍!
敷物・屏風のほか
花器にまで化けたので
満足度は120%
・敷いただけ
・立て掛けただけ
・丸めただけ
のアレンジですが
いつものお雛様が
ランチョンマットの力でnatural化!
こんな発想は
かなりイレギュラーかもしれませんが
インテリアの邪魔をしない
お雛様飾りがお好みの方は
是非試してみて下さいね
その他関連ネタはこちらにも ↓
お時間許す方は覗いてみて下さい
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます