お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

我が家の定番お鍋①豆腐入りふわふわ鶏団子鍋

我が家の定番お鍋①豆腐入りふわふわ鶏団子鍋
投稿日: 2022年2月6日 更新日: 2022年2月6日
閲覧数: 2,212
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。7歳の娘の育児をしながら、...
まだまだ寒い日が続きますね。冬はやっぱり温かいお鍋が恋しくなります。今は色んな味のお鍋がありますが、我が家で定番の鶏団子鍋をご紹介したいと思います。鶏団子鍋には豆腐を加えてふわふわに仕上げるのがポイントです。そして、シンプルに白だしで頂くのが我が家のブームです。シンプルがゆえに不思議と飽きの来ない美味しさで、この冬食卓に何度登場したか分からないくらいです。
良かったら是非試してみてくださいね。

材料 (3~4人分)

  • 鶏ももひき肉 :250g
  • 豆腐 :1パック(150g)
  • :ひとつまみ
  • 長ねぎ :1本
  • しょうがのすりおろし(チューブ)(A) :少々
  • 卵(A) :1個
  • 酒(A) :大さじ1
  • 片栗粉(A) :大さじ1
  • 白だし(B) :60㎖
  • 水(B) :600㎖
  • キャベツ :1/4個
  • にんじん :少々

材料の下準備をします。

長ねぎは5㎝程度をみじん切りにし(鶏団子用)、残りは斜め薄切りにします。
豆腐は半分に切り、半分は水切りをし(鶏団子用)、残りは食べやすい大きさに切ります。
キャベツはくし切りにします。
にんじんはあれば花型でくり抜いて飾り切りをします。

鶏団子を作ります。

鶏団子を作ります。

ボウルに鶏ももひき肉と塩を入れて粘りが出るまで手で混ぜ合わせます。

豆腐を加えて練ります。

豆腐を加えて練ります。

水切りした豆腐、長ねぎのみじん切り、(A)の材料を加えてしっかりと混ぜ合わせ、ひとまとめにします。タネがゆるいと感じる場合は片栗粉の量を少し増やしてください。

スプーンを2本使って成形すると手が汚れません。

スプーンを2本使って成形すると手が汚れません。

鍋に(B)を入れて火にかけ、煮立ったら鶏団子のタネをスプーンですくって一口大に丸く成形し、鍋に落とし入れます。この際、2本のスプーンを使って鶏団子のひょうめんをならすようにすると手が汚れず、きれいに形が作れます。

お好みの野菜を加えたら完成です。

お好みの野菜を加えたら完成です。

鶏団子に火が通ったら、野菜と豆腐を加えてひと煮したら完成です。

コツ・ポイント

鶏団子は一度に食べきれない場合は冷凍保存できます。豆腐は絹ごしがおすすめですが、お好みで木綿豆腐でもOKです。白だしだけのシンプルな味わいでも十分美味しいですが、物足りないと感じる方はぽん酢などを付けてお召し上がりください。野菜は白菜や水菜などお好みでアレンジしてください。



SNSでシェア
詳しく見る




「料理レシピ」の人気アイデア