お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お味噌に付いてるこの紙、どうしてますか?

お味噌に付いてるこの紙、どうしてますか?
投稿日: 2022年2月3日 更新日: 2022年11月17日
閲覧数: 31,221
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子どもたちの成長にあわせて、...
味噌に乗ってるこの紙。
以前から味噌を使うたび、めくる時指が味噌につくし、衛生的にもどうかな〜と思ってました。

ある時テレビで見たんです!

ある時テレビで見たんです!

この中にあるもの、全部取り出して使っていいとお味噌のメーカーさんが話しておられるのを。

そうだったの⁈

大事に捨てないで使ってた〜!

それでホントに全部捨ててみたんです。

しばらく使っていると、だんだん水分を帯びていた味噌の表面が乾燥してきて、色が濃くなってきました。

固くなった表面の味噌は、鍋でなかなか溶けにくく不便です。

そこで、使ったのがコチラ。

そこで、使ったのがコチラ。

ラップです。

味噌の表面をラップで覆う。

味噌の表面をラップで覆う。

味噌のふたからはみ出さないように、ラップの周りを折り込んで、中に入れてしまいます。

上から味噌のふた(プラスチック)を閉める

上から味噌のふた(プラスチック)を閉める

ぴたっと閉まりました。

使う時はラップを少しめくって使用。

使う時はラップを少しめくって使用。

元々ついていた紙をめくるのと違って、ふんわり丸めたラップの端を持つとめくりやすい。

コツ・ポイント

これで、味噌が乾燥したり変色することがなくなり、使いたい時にサッと使いやすくなりました。

だけど、早めに定期的に味噌を使わないと、いつかは乾燥してしまうと思います。


「diyと日々のこと。」RIRICOCO
も、更新中です。
https://riricocodiy.blog.jp/



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード