使ったのはセリアの木製パーテーションボックス(3連)とミニサイズのブリキケース。
しかも持ち手もついてる♫と。
ちょうど入ったのがこの3連ケースでした。
ブリキケースは実寸だと横が約6.5cm奥行きが取っ手を入れて約6cm(ケース部分約5.5cm)でした。
このまま入れても十分かわいい組み合わせ。
ただ、こちらをソーイングスペースに置くことや、小さな娘がいることも考えて、少し加工。
ボックスは2段階でやすりを。(やすりはセリアで。中目と仕上げ用)
先に中目の紙やすりで全体を。その後仕上げ用のやすりで滑らかにして、刷毛で粉をきれいに落としてから、かわいた布でふき、水性ペイント「ホワイトアイボリー」でペイント。(ホームセンターのもの。塗る時は水性ですが、乾くと耐水性に)こちらを2度塗りしました(一日置いて)。
刷毛は黒の柄がセリアのもの。適度な固さできれいに塗れます。
奥のはホームセンターのもの。角度がついているのでこちらも塗りやすく、塗る場所で使う刷毛を変えて。
我が家は白の壁と白のフローリングにこげ茶の建具なので、導入する家具なども白かこげ茶にシフト中。
こちらもそういうわけでホワイトにペイントしました。
ブリキトレイに細々したものを入れて♪
ちょうど引き出しのような取っ手がかわいくて便利です。
ミシン糸なら小さめのものが2本ぐらい入る大きさ。
マスキングテープなら普通サイズが3本程度入ります。
こちらのフェルトのくまちゃんは羊毛フェルトで作ったもの。色違いのくまちゃん2体と造花を入れて。
細々したもので上半分が見えたときにかわいらしいものをディスプレイしながら収納するとちょうどいいバランスです。
ピンクッションとセリアの糸巻きにレースを巻きつけて入れています。
また、こちらは縦に使っても♫
縦横いくつか並べて使ったり、引き出しのトレイを真ん中だけ抜いて使ったりしてもリズムが出て面白いと思います(^_-)-☆
パーテーションボックスはもちろん何もせずにそのまま使っても木の色とブリキの組み合せもかわいいです♡
やすりをかける場合、元々の塗装が取れてしまうので、やすりをかけるなら、ペイント(色塗り・ワックス・ニスなど)をするつもりで行うといいと思います。
また、こちらのように木目調の色以外でも好みの色にペイントしても楽しめます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます