100均ランチマットで子供用エプロン

100均ランチマットで子供用エプロン
投稿日: 2015年2月23日 更新日: 2019年6月6日
閲覧数: 9,594
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
昔「山女」今、家族でキャンプブーム。
子供が春から入園予定の幼稚園で使うものを用意することに・・・と、まずはエプロン!!セリアとかミーツで気になっていた素材を使うことに!これぞとおもった素材と柄の素敵なランチョンマット2枚(セリアやミーツ)に、また、ありもののスペアであった未使用の、ゴム素材の靴紐と、使用しなくなった子供のウエストポーチ(これも実は100均セリア)を分かいしてバックルのみを使用することにして・・・幼稚園の子が自分で着れるポケット付エプロンと、あまり布でお弁当ケースが完成!つなぎ目は袋にしてポケットにしました、ミシンかけただけですが一応3つのポケットになっています、首回りの紐がゴムだったりウエストの紐もバックル(わが子は特に慣れています)で、しかも着用したときに手が届く範囲に設置しているので子供でも用意に自分で着ることができます、そしてお弁当箱も・・・すごくギリギリでしたが作れました(^^)子供が自分で入れられるようにここにも靴のゴム紐を使用しています、しっかりぴったり入るからこぼれる心配はないです、ありもの含めコストもおよそ200円ほどで出来ました、ほぼランチョンマット代!!ランチョンマットってしっかりしていて実はエプロンの生地にぴったりなんですよ~幼稚園児くらいですとサイズも2枚でOKしかもランチョンマットって端ミシンかかっているのでとりかかりがラクです!

材料 (1人分)

  • ランチョンマット(セリア) :2
  • ウエストポーチ(セリア) :1
  • 紐(あれば平ゴムの太め)

素材の用意

素材の用意

買うのはランチョンマットを2枚
使用しなくなったウエストポーチがなければ
100均のウエストポーチを購入し
(もったいないけど)分解して
使用するバックルだけ用意する
あとはなるべくありもので!!

つなげて、折ってミシンがけ

つなげて、折ってミシンがけ

エプロンをイメージしながら2枚のランチョンマットを重ねたり折ってみる。
イメージがでいたら、早速つなげてミシンがけして(長ければ)下を前に折ってポケットに利用できるようにふちをミシンがけする
胸の部分は端をおりフイットするようにする

紐やバックルはしっかり縫う

紐やバックルはしっかり縫う

完成です

あまり布はおそろいの付属品に

あまり布はおそろいの付属品に

コップ入れやお弁当袋に

コツ・ポイント

ランチョンマットってしっかりしていて実はエプロンの生地にぴったりなんですよ~幼稚園児くらいですとサイズも2枚でOKしかもランチョンマットって端ミシンかかっているのでとりかかりがラクです!


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード