白菜はなるべく1玉で買うようにしています。
ですが、お子さんが小さかったりご夫婦だけだと1玉使い切るのってなかなか難しかったりしますよね。
今日はカット白菜を買った時何処から食べるかというお話です。
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2021/12/28 LINEダイジェストに転載させて頂きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)…💜ありがとうございます♡✨
2022/1/12 素敵アイディアに選んで頂きました( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。.
みなさん何処から使っていますか?外側から使っていらっしゃるのではないでしょうか?
白菜は内側から使うのがお勧めです♬
白菜を外側から使っていって内側に蕾があるのを見掛けた事はありませんか?
白菜は内側に栄養を送り続けているのです。
ですから外側から使うのではなく内側から使うのがお勧めです。そうする事で白菜を長く美味しく頂けます♪
私はこのようにして使っています
芯を落としてしまうと全ての葉がバラバラになってしまうのでお気を付け下さいね(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
お店で購入した際に芯に切れ込みが入っているかと思いますがそちらも白菜の成長を止める事が出来ますよ
【色々な野菜保存法】
一度にドサッと大根が手に入った時はこれが便利♪
2021年11月20日
大根がお求め易くなってきましたね♬
お子さんの大根掘りがあったり3、4本ドサッと家に来て途方に暮れている方もいらっしゃるのでは?
大根は冷凍保存が出来、味も染みやすくなるのでお勧めです⭐︎
しかし、大量に冷凍は難しいですよね?
そんな時はこちらをお試し下さい(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2021/11/24 暮らしニスタ公式Twitterに転載させて頂きました♪
2021/11/25 LINEダイジェストに転載させて頂きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)…💜
2022/1/5 メルマガに転載されて頂きました
殿堂入りランキング入りありがとうございます♡✨
2021年11月20日
ネギは買ったら直ぐに こうします♪追記あり
2021年7月13日
細ネギは買ったまま冷蔵庫に入れておくのではなく、こうやって保存しましょう♪
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2021/09/09 暮らしニスタFacebookに転載させて頂きました。
沢山の"いいね"ありがとうございます💜✨
殿堂入りアイディアランキング入りありがとうございます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
2021年7月13日
【簡単】とろろは すりおろさずにこうして保存⭐︎
2021年8月12日
ヤマノイモすりおろすの面倒じゃないですか?
ヤマノイモは長芋よりも粘りが強いのが特徴です。長芋でも使える方法なのでお試し下さい(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
痛みやすい食材なので直ぐに食べない場合は冷凍すると便利です⭐︎
お野菜高騰しておりますが、長芋はお求め易くなっているようですよ。纏めて買って冷凍しておくのもお勧めです
✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽
2022/4/18 暮らしニスタ公式Facebookに転載させて頂きました♬
シェアして頂いた方々ありがとうございます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)…💜
2021年8月12日
楽なかぼちゃの切り方と傷みにくくする方法⭐︎
2021年9月12日
かぼちゃが安く手に入るようになってきましたね( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。.
丸ごと1個買ったけれどカットが大変💦
この方法だと手首を痛めずにサクッと切れちゃいますよ♬
2021年9月12日
コツ・ポイント
私が日常当たり前だと思っている事を子供達に『これ知ってる?』と聞くと「知らない」と言う事ばかり。
あぁこれって当たり前ではなかったんだ。と気付かされる事が沢山あります。
折角買った物だから美味しく頂きたいですよね♪
いつも読んで頂きありがとうございます♡✨
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます