お弁当にも便利!味しみが早い『こんにゃくの甘辛煮』

お弁当にも便利!味しみが早い『こんにゃくの甘辛煮』
投稿日: 2021年11月11日 更新日: 2021年11月11日
閲覧数: 8,256
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
お弁当にも便利なこんにゃくの甘辛煮!
味しみが早いのですぐに食べても美味しい^^
これ、夏のある日冷蔵庫の整理をしていたら、
丸いさしみこんにゃくの期限が切れていたのを見つけました💦

火入れして食べようと何気に作ったら味しみが早かったので、
それから普通の板こんにゃくでも作っている、我が家の定番です♪

材料 (4人分)

  • 板こんにゃく :1枚(300g)
  • :3つまみ
  • ごま油 :大さじ1
  • ★醤油・酒・みりん・砂糖 :各大さじ1
  • ★顆粒かつお出汁 :小さじ1(ほんだし使用)
  • かつお節 :2袋

①こんにゃくはスプーンなどで一口サイズにちぎる。
塩を3つまみほど振り揉み込み、水でさっと洗い
沸騰した湯に入れ、再度グラグラ沸騰したら2分湯がき
ザルに上げ水気を切る。

②温めたフライパンにごま油を入れ1を1~2分炒める。

③★を入れ中火で汁気が無くなるまで2分程煮詰める。

④仕上げにかつお節を振り混ぜる。

ごま油の香りでこんにゃくの臭みも全く感じず、
コクも増します!
かつお節は食べる時にもオイかつおにしています。
下茹でしてあく抜きしているので、それだけでも違いますね^^

しっかり味付けすることで出来立てから美味しくいただけます。
しっかりの味付けが濃すぎてもダメなので、
そのバランスが大事ですね。
そして調味料をかつお節が吸うので、それも味をすぐ感じられるポイントです!
またこれ一味や七味をかけても合うんですよ^^
ピりりっとアクセント♪

ある日の娘のお弁当にも入れています。
お気に入りの切り干し大根、出し巻き卵、チキンカツ、ロースハム、プチトマト。レタスでフリフリもしないので映えないお弁当ですが(笑)
おかずはすべてアルミカップに入れ詰めています。
切り干し大根とひじきの煮物も常にどちらか炊いているかも^^;永遠食べれる(笑)

そう言えばストックも常にある。(←それをストックと言うんだったw)
ふと気になり記事の下書きを夜中?朝方?書いていて
写真をキッチンに撮りに行くと~

ありました!大豆の水煮4パック、ひじきが5パック^^;
あっ切り干し大根は冷蔵庫にあります!
切り干し大根は常温で置くと茶色く変色してくるので、
必ず冷蔵庫保存がいいですよ^^
変色するまで常温に無い我が家ですが^^;
朝方5時にキッチンでカメラを撮るには、寝ている夫をマタいで
通らないと狭くて行けないから、私が通るたびに寝息が止まる(笑)

我が家でつい炊いてしまうほど大好きな
今回のこんにゃくの甘辛煮、
ひじきの煮物と、切り干し大根の煮ものはこちら

これさえあれば『ひじきの煮物』♪の1番好きな食べ方
これさえあれば『ひじきの煮物』♪の1番好きな食べ方
2021年10月22日
お弁当生活が始まり、よく入れるのが『ひじきの煮物』 これさえあれば~状態で、娘も朝ごはんにこれがあると喜んでくれます。 お弁当にも入れるけど(笑) いつも目分量で作るので、自分の覚え書きの為にも分量を量ってみました♪ 入れる具はその時で変わるけど、 基本はお揚げさん、人参、ちくわ、大豆の水煮です。 常備菜にもならず、いつも2日目まで持ちません💦 ちくわはいい出汁が出るので入れると美味しくなる食材です^^
2021年10月22日

切り干し大根の美味しい食べ方!これを作ったら是非食べてほしい♪
切り干し大根の美味しい食べ方!これを作ったら是非食べてほしい♪
2020年1月24日
切り干し大根の煮物~ 我が家は子供も小さい頃から大好きで、よく作ってました。 お弁当の定番でもあります(*^v^♡♥) 昔々は切り干し大根は水で戻して煮物にする場合が一般的でしたね。 今では水で戻さないほうが栄養も逃げないし、 また戻さないので甘みが残るので、調味料の甘みも減らせて 時短にもなるのでいいことづくめ~ そして煮物にしたら是非食べてほしいのが・・・ 切り干し大根の煮物の汁気を使って作る 卵どんぶり。 これなら他に味付けが要らないので簡単です。 そして栄養も満点です^^まずは普通の切り干し大根の煮物から~
2020年1月24日

コツ・ポイント

甘さや辛さは各家庭でお好みが変わると思いますので
お好きな味に調整してください^^



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード