中華風くりおこわ

中華風くりおこわ
投稿日: 2021年9月23日 更新日: 2021年11月6日
閲覧数: 1,228
16 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
くりの季節になると作りたくなります。
白だしを使ってみたら、淡い色あいのおこわになり、くりがクッキリと黄色で目立ちます。
白いおこわもいいですね。

くりは一度冷凍したものを使っています。
くりの鬼皮と渋皮をむくのが手間ですが冷凍した、くりの方が多少むきやすいです。
味は蒸しぐりと変わりません。

材料 (6人分)

  • もち米 :3合
  • 冷凍くり :11個
  • ブタ薄切り :100g
  • しいたけ(生) :4枚
  • ごま油 :大1
  • ガラスープの素 :大2
  • :小2分の1
  • 白だし :大1
  • 黒コショウ :少々
  • :250㏄

材料

材料

「冷凍くりの作り方」
沸騰している鍋に数分栗を入れて火を止める。
そのまま放置して冷ます。
その後、食品保存袋で冷凍する。

冷凍くりは自然解凍して使う。
生しいたけ、豚薄切り、もち米を用意する。

もち米

もち米

水洗いして30分おいて、ザルにあげる。

材料を切る

材料を切る

しいたけはいしづきをとり、薄切りにする。
ブタ薄切りを小さめに切る。
くりは皮をむき、2~3つに切り分ける。

炒める

炒める

フライパンにごま油をいれてブタ肉を良く炒める。
シイタケを入れた後、塩、コショウをする。
もち米を加えて炒める。
水、ガラスープ、白だしを入れて水がなくなるまで煮る。
最後にくりを加える。

蒸す

蒸す

蒸し器にくっつかないようにアルミホイルを鍋の大きさに合わせておく。
おこわをおいて30分蒸す。
器に盛り付けてできあがり。

コツ・ポイント

もち米は30分くらい水につけてから調理します。
黒コショウは花椒があればそちらを使うと本格的になります。
しいたけも干ししいたけの方が香りがありますのでご自宅にあれば
お使いください。




SNSでシェア
詳しく見る

2021年9月23日 20:23
シンバルさんこんばんは♡✨ 同じタイミングで栗おこわ。思わず笑ってしまいました( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。. シンバルさんの栗おこわは本格的ですね♬
2021年09月23日 20:41:13
私も笑いました~、智兎瀬さん。 季節に合わせて見事にシンクロしました。 色々な調理法が並んでいると見る方には便利かも・・・です。 時間がある時、ない時で選んでもらえるといいですね。
コメントをもっと見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集