【オクラ丼】オクラのタネを取るのはこのやり方で!

【オクラ丼】オクラのタネを取るのはこのやり方で!
投稿日: 2021年9月5日 更新日: 2021年9月5日
閲覧数: 1,200
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
種が大きく固くなり始めたオクラを買ってしまいました。
筋はそれほどなかったので種をとってゆでてオクラ丼にしました。
種がないオクラは口当たりがよく、めんつゆを加えるとトロトロになります。
カツオ節とちりめんじゃこと混ぜて食べるとおいしいです。

材料 (2人分)

  • オクラ :5本
  • カツオ節 :少々
  • ちりめんじゃこ :少々
  • めんつゆ :大1
  • 白ご飯 :150g×2
  • :少々

オクラ

オクラ

オクラを洗うとぬめりがでるので、洗う前にオクラの下処理をする。

先端と黒い筋のところまでを切る。

さらに小さく切る

さらに小さく切る

写真右端は種はほとんどないので、あれば後で紹介するフォークでかき出す。
左と中央は種を取る。

カニの身をとるフォーク

カニの身をとるフォーク

これを使って種を取り出す。

中の筋を切る

中の筋を切る

茎に近い太い部分は穴があるところまで切る。
切った部分は後で一緒にゆでる。
種の穴部分にカニフォークを1cm深さまで入れる。
すっと切れるので5か所に切り込みを入れながら芯を切っていく。

逆にして細い方から、半分から3分の2くらい深さまで同じように5か所フォークを挿し入れる。
最後にフォークを中央に当てて、全体を押し出すとスルリと芯と種が出てくる。
一度でだめでも2,3度やると出てくる。

芯を出したオクラ

芯を出したオクラ

芯が出ると5角形の外側だけになる。

*中身が少し残っていてもゆでると柔らかくなるので、
 すべてきれいに出さなくてもいいです。

オクラの全体

オクラの全体

5本のオクラの種を取り除いたところ。
*芯も一緒に写真に撮りました。
芯以外、1分塩ゆでする。

オクラを切る

オクラを切る

ゆでたオクラを切る。
柔らかいので押し付けると五角形が切れる。
寝かせないで立てた状態で3mmくらいの幅で切っていく。
そのあと、めんつゆをかける。

ご飯にちりめんじゃこをかける

ご飯にちりめんじゃこをかける

オクラをのせる

オクラをのせる

切り口が見えるようにオクラをのせるときれい。

カツオ節をのせる

カツオ節をのせる

カツオ節をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

種をとる手間がちょっとかかりますが
食べた時のトロトロ感がいいです。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード