お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

納豆のパン包み

納豆のパン包み
投稿日: 2021年5月1日 更新日: 2021年5月18日
閲覧数: 1,378
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2月から暮らしニスタへ投稿を始...
亡くなった義父が晩年、食パンの上に納豆を置いたオープンサンドを朝食に食べていました。
長生きしたのは納豆効果もあるかもしれません。
オープンサンドを少しアレンジした「納豆のパン包み」です。

納豆、青ネギ、チーズ、海苔の組み合わせです。
納豆と青ネギは栄養の相性がいいし味もピッタリ。
納豆とチーズはどちらも発酵食品同士でこれも相性がよい。
もう一つ納豆と海苔もまた相性がよいのでこれらを合わせてみました。

納豆のパン包みは、つまようじを抜き、サンドイッチのように手で召し上がってください。
つまようじを抜いてもパンが焼けているので形はくずれません。
海苔ととろけるチーズで納豆がまとまっていますから下に向けなければ
ボロボロ落ちる事もなく食べられます。

材料 (3個分)

  • 食パン 6枚切り :3枚
  • 納豆 :1パック
  • とろけるチーズ :25g
  • 青ネギ :少量
  • 味付け海苔(焼きのり) :6枚
  • オリーブ油 :適量
  • つまようじ :3本
  • カラシ(またはマスタード) :適量

材料

材料

パンのみみを切る。
青ネギは小口切りにする。

パン

パン

みみを切ったパンを麺棒でのばす。

*右側写真が伸ばしたものです。
 伸ばすというより空気抜きして薄く固くするという感じです。

カラシと海苔

カラシと海苔

伸ばしたパンにオリーブ油とカラシ(またはマスタード)を塗る。
その上に味付け海苔を2枚のせる。

納豆とチーズ

納豆とチーズ

納豆、チーズ、青ネギ、タレを混ぜる。

具をのせる

具をのせる

パンの上に具をのせる。
写真のように中央に細長く同じ高さになるように置く。

とめる

とめる

左右を重ねてつまようじで留める。
*つまようじをさす時、柔らかいので少しやりにくいです。
 金属製の長い串を使ってもいいです。
 焼けた後にとって器に出してください。

焼く

焼く

オーブントースターで5分くらい焼き、表面に焦げ色がつき、チーズがとろけたら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピで納豆を混ぜるかどうか迷いました。
混ぜても栄養価は変わらないそうですが旨味が増すのだそうです。
で、混ぜることにしました。
皆様も作る時はグルグルよく混ぜてチーズと青ネギを足して、
おいしい納豆パンにしてくださいね。

パンを麺棒でよく伸ばしておくとパンが乱れることなくきれいに重なります。
力をいれて伸ばしてください。
トースターで端がきつね色になるまで焼くと、形が決まり、くずれにくくなります。

ランチでしたら一人2個あればいいと思います。
3個作ったので夫が2個食べました。
地味に海苔が納豆の味を引き出していると夫には好評でした。




SNSでシェア
詳しく見る