
玉ねぎは、洗って皮をむき 天地をカットしたら
十字に(ギリギリまで)切り込みを入れます。
鍋にお湯を沸騰させてから玉ねぎを入れて茹でます。
しっかり中まで火を通し、玉ねぎが透き通る感じなったら
ざるにあけ、粗熱をさまします。
鍋にみりんだけ入れて、煮きり(アルコールを飛ばす)その後
他の調味料をすべて入れて、塩が溶けたらローレルを加えます。
香りが出やすくなるように、二つに割って入れてます。
粗熱が取れた玉ねぎを、煮沸消毒した瓶に詰めます。
その後に、煮きりした調味料
ブラックペッパー(ホールのままでも粉砕でも)も
一緒に流し込みます。
冷蔵庫で保存して2~3週間で食べきって下さいね。
ちょうど、瓶に詰まりました!これで300円ぐらいなら
お得でしょ!
生でも食べられる新玉ですが、水分が多いので痛みやすいので
一度茹でたら、ほんと重宝しますよ。
『安っす~い』時にはシリーズ なま温かぁく、見守ってポチして下さい♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます