お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

冷凍庫*逆T字置きで食品ロスを軽減

冷凍庫*逆T字置きで食品ロスを軽減
投稿日: 2021年1月22日 更新日: 2021年1月22日
閲覧数: 5,030
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
”おうち生活”を整える、その備忘録として「暮らし二スタ」を始めて1年...
こんにちは。GreenTeaと申します。

数年前まで、何でも放り込んでいた冷凍庫。
冷凍しているからと油断して、かなり食品ロスしていました。
反省。

今回は、随分改善した我が家の冷凍庫収納をご紹介。
その名も「逆T字収納」です。

「冷凍は万能」何でも放り込んでいた過去

珍しい、または美味しそうな食材を見ると、ついつい買ってしまいます。
それを冷凍庫へどんどん入れていました。
冷凍は万能の保存方法、とも思っていました。
結果、お察しの通り、幾つもの食品を廃棄する羽目に。

これではダメだ!と反省し、
冷凍庫の収納見直しを何度か行っています。

見直しの際は、
1.冷凍庫の温度上昇をなるべく避ける
2.食品ロスを極力出さない
を念頭に置いています。

目標1:冷凍庫の温度上昇をなるべく避ける

目標1:冷凍庫の温度上昇をなるべく避ける

我が家の冷凍庫には、上部に薄い引き出しトレーがついています。

冷蔵・冷凍共、温度の上昇を抑えるには、極力ドアの開閉を減らしたいところ。
ですが、特に夏場はそういう訳にもいきません。
そこで、料理以外の時にも使いがちな、氷と保冷剤は、この引き出しトレーにまとめて置いています。
氷と保冷剤を取るだけなら、引き出しトレーが蓋代わりになり、冷凍庫本体の温度上昇を少しは抑えられるかなと思っています。

2.目標2:食品ロスを極力出さない

食品ロスを減らすには、見やすい収納が重要。
冷凍庫本体は、食品を仕分けし、立てる収納で整理。
ビシッと出来た!これでOK!

・・・と思ったのですが、

私がズボラな為に、せっかく整理した食品をそのまま何ヶ月も放置してしまったり、
ジップ付き袋に入れた物が知らぬ間に下の方に押し込まれたり。
またも食品ロスを出してしまい、反省。

きれいに整って、見やすくしたはずなのに、なぜ?

結局、食品といえども、使わない物は使わないということか、と再確認。
そこで、普段食べている物を見て、冷凍する食品数をある程度絞りました。

冷凍する食品を検討する

検討の結果、我が家では主にこれらの物を冷凍することにしました。

□日常使う食品で、冷蔵より冷凍がおいしいと言われている物:パン、ご飯。
□毎日の弁当作りに使う物:主にカット野菜。
□保存食的な物:冷凍パスタ、冷凍うどん。

これらを収納する為に、ケースを用意しました。

土台はこのようになっています

土台はこのようになっています

中央は、パンを入れる為の容器。
パンくずが落ちても掃除しやすいよう、底がついた容器にしています。
我が家はパンの消費が多い為、大きめのエリアを確保しています。

左右は、パーティションの位置が変えられるブックスタンドのような物。

どちらも随分前に100円均一で購入しました。

現在の食品配置

現在の食品配置

黄緑部分がパン類、
黄色部分が弁当材料(カット野菜等)、
パンの右が自分で冷凍した物(野菜、果物、ご飯等)、
パンの左が市販の冷凍食品(保存食代わり)、

です。

我が家では、特にこの黄緑と黄色の部分が重要。
毎日使う食品で、不足したら困る物です。

以前の配置はロス発生

以前の配置はロス発生

以前も配置は似ていたのですが、
パン類を右列に置き、中央の容器はない状態でした。
パンと弁当材料は取りやすかったのですが、
普段さほど使わない他の食品が、いつのまにかゴチャゴチャになり、
結果、食品ロスを出してしまっていました。

そこで、
↓↓↓

逆T字!

逆T字!

中央と手前に置いた「よく使う食品」が、たまにしか使わない食品のパーテション代わりにもなっています。

右側は自分が冷凍した物で一番ゴチャつきがちですが、
狭い空間に立てて置くことで、整理と把握が楽にできます。
左側は市販のパスタとうどんを立てて置いています。

冷凍食品*しまう前に一手間を
冷凍食品*しまう前に一手間を
2021年1月21日
こんにちは。GreenTeaと申します。 数年前まで、何でも放り込んでいた冷凍庫。 市販の冷凍食品は賞味期限が長いからと油断し、結果、食品ロスに。 ほんとに簡単なことですが、 これをするだけでロスがほぼゼロになりました。
2021年1月21日


賞味期限を見やすくし、ロスは出ない状況です。

半分循環半分保存

半分循環半分保存

「冷凍庫は食材の万能の保存場所」、という考えから、
「冷凍庫は食材を循環させる場所の一つ」、と思考を変え、
何度かの見直しをすることで、以前よりも便利に冷凍庫を使えています。

失敗から生まれた収納案、
みなさんのお役に立てたら幸いです。

氷は3種類作っています
氷は3種類作っています
2021年1月20日
こんにちは。GreenTeaと申します。 冷蔵庫の自動製氷機、使っていますか? 我が家は使っていません。 長年、手作業派(?)です。
2021年1月20日


冷凍食品*しまう前に一手間を
冷凍食品*しまう前に一手間を
2021年1月21日
こんにちは。GreenTeaと申します。 数年前まで、何でも放り込んでいた冷凍庫。 市販の冷凍食品は賞味期限が長いからと油断し、結果、食品ロスに。 ほんとに簡単なことですが、 これをするだけでロスがほぼゼロになりました。
2021年1月21日



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード