トイレットペーパー芯工作*あかべこの作り方

トイレットペーパー芯工作*あかべこの作り方
投稿日: 2021年1月1日 更新日: 2021年12月24日
閲覧数: 9,478
18 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  子供の作品をリデザイ...
あけましておめでとうございます*

年の始まりは
赤べこのお正月飾りで新年を迎えました*

トイレットペーパーの芯でつくれ
簡単なので
赤べこだけでなく、
いろいろな動物にも応用できます*

ぜひ、あったかいおへやで
楽しんでみてください^ ^↓

今年もどうぞよろしくお願いします(^^)

材料

  • トイレットペーパー芯
  • 糸(凧糸・レース糸など)
  • 色紙
  • ストロー
  • のり・ハサミ・パンチ

芯をハサミで
1/3切る

短い方の芯を縦に1箇所切る

ひとまわり小さく丸めテープでとめる

芯に色紙を貼る

パンチかボールペンの先で5箇所穴を開ける
(長い芯に足用の穴4箇所、短い芯の中央より少し手前に1箇所です)

短い方の芯2箇所にきりこみを入れ
耳を立てる

ストローを3cmくらいに4つ切り
片端を少し切って広げ、足パーツを作る
(穴の大きさよってストローの細さも調整してください^ ^)

ストロー2cmくらいを6個作りテープでとめて
首の重をつくる

足パーツを長い芯の穴4箇所に内側から差し込み、テープで止める

長い芯の背中に当たる部分に
だいたい5mm〜1cmくらいの切り込みを両端に2箇所入れる

紐でしっぽをつくる。
今回はタッセル風にしました。
三つ編みなどお好みでどうぞ*
◆ポイントは結びつける方の紐の長さです!
20cmくらい長くしておいてください^ ^

しっぽを1.2の順番に糸を引っかけ、3の穴に通す

ストローの重を頭に入れ糸を通して軽く結び、頭がゆらゆらするように筒を調整したら固く結ぶ
(頭の筒が胴体の筒のちょうど真ん中にくるあたりがベスト)

好きなかざりパーツをつけたら完成!

ゆらゆら頭が可愛い*

和柄にすれば
着物みたい^^新春ですね♪

もちろん動物柄でもよし♪
うしの他にも、寅や未などの干支や
キリンやライオンなど好きな動物にすると
無限に楽しめそうですね*

コツ・ポイント

首がゆ〜らゆ〜らなるように
糸を調整してください^ ^

首が動く動画は
インスタグラムでも公開しています。
@kodomoai



SNSでシェア