子供の頃、ババくさいと思っていた松編み(シェル編み)ですが、最近は可愛いと思えます。
底は細編み。
鎖編みの周りをぐるっと細編みして底部分を作るやり方です。
松編みは気分で長編みだけだったり、鎖編みを入れたりしますが、今回は長編み一目鎖編み一目長編み二目鎖編み一目長編み一目にしました。
編みためてた鎖編みだけで作る花モチーフにワイヤーをつけ、
怪我をしないようにマスキングテープを巻きます。
花モチーフをつけてもいいかなとおもったのだけど、好みもあるかなと、花モチーフの配置や数を自由にできるように花モチーフにワイヤーをつけ、差し込めるようにしました。
決まったらワイヤーを外してボンドでつけちゃってねって感じです。
白だけが好みなら、花モチーフは手芸の材料にでもしてもらえればいいかな。
置いてもかけても使えるように、取外しができる持ち手も添えました。
ワックスペーパー を入れて、お菓子を入れたり、
フェイクグリーンを入れてみたりしてます。
白って寒そうかなと思いましたが、ウール100%はいかにも毛糸!って感じなので温かさを感じます。
模様編みは目数が大切。
目数も模様もこんなもんかなと編み始めると、何度も編み直しするハメになる事もあります。
模様をいくつ入れるか、増目分を考えて、最初の作り目を決めるのが1番ですね。
と、いつも思うのにいつも適当に始まる私、学習機能がありません(笑)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます