簡単!下ゆでなし!レンチンポテトとカリカリベーコンの粒マスタード和え
更新日:2020.12.22 807 maruri_7さん他29人

作り方
=材 料=

①じゃがいもをレンジでチン!

②ベーコンをカリカリに焼く

③じゃがいも・ベーコン・粒マスタードを混ぜる


編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

おこんばんは!!
見たことあるような・・・・名前をきいたことあるような・・・・
Accoさんですやん(笑)
お写真が横顔から変わって・・・・
Cuteなお姉さん風に!!
お久です!!
3回目の失踪からの帰還の様な・・・・の様な・・・・
ステキも頂いてましたね、ありがとうございます!!
お元気でしたか?
私は、魚秀辞めてから・・・・
三宮のシニアタワーマンションの19Fのrestaurantで仕事しています。
神戸港が一望できるオープンキッチンで気持ち良く仕事しています。
マンションの住人のみが・・・・利用できるrestaurantで、コロナの影響で
喫食数が増え続け・・・・外食で唯一繁盛している店舗です。
絶妙のタイミングで転職したので奇跡です(笑)
で・・・・今回のじゃがメニューですが・・・・
ほぼ・・・・ジャーマンポテト・・・・ムータルド風味です。
レンチンは・・・ほんと楽ですよね!!
また、以前の様に・・・・ばんばん投稿してくださいね!!
-
Accoさん2020-12-01 08:15:57
もちパパさん
お久しぶりです😊
変わらすお元気でご活躍の事、嬉しく拝見しました♫
シニアマンションの皆さま、お食事タイムを、さぞや楽しみにしておられる事でしょう。
もちパパさんの才気溢れるプレートは、いただく前のビジュアルを眺めたり、薫りを楽しんだり…
体力やお身体にご不自由があるシニアの方々の楽しみは「食」!
まして、コロナ禍の世相を考えると、社会貢献度の高いお仕事だと思います。
私事ですが、認知症で施設でお世話になっている母の、唯一笑顔が見える時間です。
4月に次男が大学生となり、京都に転居。私は主人に帯同、高知市に転居しました。
空の巣症候群&微妙なお年頃でもあり、ようやく環境の変化による体調不良からカムバック!
マイペースでボチボチ投稿する予定です。
これからも どうぞ宜しくお願いいたします。
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます