【引っ越しのコツ②】荷解きの時短!引っ越し業者さんにも褒められた2つの方法

【引っ越しのコツ②】荷解きの時短!引っ越し業者さんにも褒められた2つの方法
投稿日: 2020年11月22日 更新日: 2020年11月23日
閲覧数: 2,852
8 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
整理収納アドバイザー/クローゼットコンサルタント 3歳から自分で服を...
引っ越しって疲れますよね。
荷造りと準備でヘトヘトなのに、新しい家についたら荷解きは待ったナシ!


今回の引っ越しで、疲れていても時短になった方法を
2つご紹介しますね。


こちらの記事も、良かったら合わせてご覧ください⇓

【引っ越しのコツ】引っ越し業者も家族も、全員が迷わず作業を進められる方法
【引っ越しのコツ】引っ越し業者も家族も、全員が迷わず作業を進められる方法
2020年11月21日
我が家は転勤族です。 何回か引っ越す間に、いくつかコツをつかんできました。 ポイントは「準備が大事!」ということです。 今回はこの春、引っ越した時に、「これはやっていて良かった!」 と確信した方法をご紹介します。
2020年11月21日

ダンボールは、ガムテープの色分けでグルーピングする

ダンボールは、ガムテープの色分けでグルーピングする

当日、引っ越し業者さんが帰った直後の写真です。
時間は夕方4時半ごろ。


このダンボールたちは翌日の朝には、、、

ここまで減りました♡


実は今回、初めてやってみたことが大成功だったんです♪
それは、開ける順番で、ダンボールを留めるガムテープの色を変えたんです。

最初に開けるのは黒いガムテープ。

次に開けるのは白いガムテープ。

最後は普通のガムテープと決めたんです。



これを引っ越し業者さんにも伝えて、
茶色→白→黒の順で。奥から置くようにしてもらいました。


だから、開ける順番を迷うことなく、
必要なモノ順に開封できるので、無駄な時間がなく本当にラクでした!


整理収納を学んでいくうちに、仲間分け=グルーピングしたらいいんだ!
と、気付いたから試してみたんです。


引っ越し業者さんも、最初にお伝えしたので
トラックに詰め込む段階から色別にしてくださっていました。
だから、作業全体にかかる時間が、更に短縮されました。

荷造り前に、引き出しや扉の中の写真を撮る

荷造り前に、引き出しや扉の中の写真を撮る

そしてもう一つ。
荷造り前に、家中の引き出しや扉の中の写真を撮りました。


引っ越し先では、かなりの疲労感があります。
すると、いざ元通りに収納しようとしても、
頭が回らず進まなくなることがしばしば。。。
これが時間がかかる原因の一つになります。
でも写真を見ながら入れたら、考えなくてもとりあえず元通りにできます。


キッチンなどの備え付けの扉は、引っ越し先で変わってしまいますが、
持っていく家具の中は、そのまま入れたら荷解きは進みます。


細かい修正は後でできます。
それより、荷解きを終えて、早く日常に戻れる方が大切です。


そして、写真をスマホで撮っておけば、
家族にシェアして、一緒に作業できるのも嬉しいポイントです♡

ちなみに我が家が一番最初にしたことは、
愛犬ルイくんの通り道に、タイルカーペットを敷くことです。



我が家では、これを毎回「ルイロード」と呼んでます。
癒されながら、開封作業できます♡

コツ・ポイント

いかがでしたか?


ガムテープの色を変えたのは、引っ越し業者さんにもすごく褒めていただきました。
引っ越しって、一大イベントだから特別に感じますが
こんな簡単で小さな工夫で、とても楽になるんです。


これから引っ越しを予定の方の、ご参考になれば嬉しいです。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集