
刻み昆布はたっぷりの水に約10分つけ、沸騰させたお湯で約1〜2分茹で、ザルにあげておく。
アジは一口大に切り、ごま油と塩を絡ませておき、トマトは角切りに、玉ねぎは薄いスライスに切って水にさらしてから水気を絞る。
アジと刻み昆布・玉ねぎ・トマトを、☆でよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やせば完成‼︎
*刻み昆布は、生のものでもOK!→生の場合は、約15〜20gを使用してください。
*刻み昆布と玉ねぎは、よく水気を絞ってから和えてください。
*アジに絡ませたごま油と塩は、一緒に混ぜ合わせてください。
*アジとトマトを一緒に食べることで、消化促進効果に役立ちます。
*アジとしょうゆを一緒に食べることで、疲労回復効果が期待できます。
*アジとしょうがを一緒に食べることで、胃腸の働きを高める効果やコレステロールの低下に役立ちます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます