お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

りんご箱をキャスター付きベンチ収納にDIY!

りんご箱をキャスター付きベンチ収納にDIY!
投稿日: 2020年6月4日 更新日: 2020年6月5日
閲覧数: 5,715
30 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリ...
長いステイホーム期間中に、倉庫の片づけをしていたらリンゴ箱がでてきました。そのままでも収納として成り立つリンゴ箱ですが、少し手を加えて、ベンチタイプのフタ付き収納にDIYしてみました。

材料

  • りんご箱(木箱)
  • 1×4材(ベンチの蓋になる座板用)
  • ビス :適量

りんごが入っていた木箱

りんごが入っていた木箱

倉庫に眠っていたリンゴ箱。そのままだと表面がザラザラしていたので、やすりで擦ってきれいにしました。
このリンゴ箱にキャスターを付け、座板(フタ)を付けてベンチタイプの収納にしたいと思います。

キャスターをつけます

キャスターをつけます

リンゴ箱の底にキャスターをつけます。底に直付けしてもOkなのですが、わたしは画像のように、家にあった板を2本渡し、その板にキャスターをつけました。こうすることで、より底の強度が上がるかと思います。

座板(フタ)作り

座板(フタ)作り

まず、完成図から。
画像のように、リンゴ箱に被せるタイプの座板(フタ)にしたいと思います。

リンゴ箱のサイズです

リンゴ箱のサイズです

①を縦とし、縦幅が30㎝
②を横幅とし、横幅が65㎝のリンゴ箱。
これにはまるサイズの座板(フタ)を作ります。

1×4材をカットして下準備します

1×4材をカットして下準備します

1)1×4材をリンゴ箱の②の幅より少し長めの70㎝幅に4本カットしておきます。
2)1×4材をリンゴ箱①の幅より1センチ短めの29㎝幅に2本カットしておきます。

3)1)2)を組み合わせます↓

1)2)を組み合わせる時、画像のように、1)の板を並べ、リンゴ箱の内枠に、2)の板がくるよう配置したら、ビス止めします。こうすることで、リンゴ箱に座板(フタ)を被せた際に、座板が動かないようストッパー代わりになるからです。
4本の板をつなぐ役目と、ストッパーの役目をいっぺんにしたくて、こんな座板を作りました。

もとのリンゴ箱に座板(フタ)を被せて完成です

もとのリンゴ箱に座板(フタ)を被せて完成です

どうでしょう♪
リンゴ箱が2つあったので同じように座板(フタ)を作り、2つのベンチ収納が出来ました♪


コツ・ポイント

もともと重たいリンゴが入っていただけあって、頑丈なリンゴ箱。キャスターを付けたことで、重いものを入れても、移動が楽ちんです。



SNSでシェア
詳しく見る

2020年6月21日 22:07
全部キャスター・・・・・いうてますやん!! ころ !!  あたいも、先日・・・撮影用小物ラック作ったのでアップしますね!!
2020年07月01日 19:01:37
もちパパさん、コメントありがとうございます。返事が遅くなってすみません! あ、ころでした、ころでした!またええカッコしてキャスター言うてしまいました^^; もちパパさん作の撮影用の小物ラック、楽しみにしてます!
コメントをもっと見る