今回は薄皮のまま使います。
※気になる方はおはぐろ(黒い部分)に包丁で切れ目をいれて薄皮をむいてください。
にんにくはすりおろし、えびはレンジ600Wで1分加熱して解凍する。
鍋に、バターと空豆・②で解凍したエビを入れて混ぜながら炒める。《弱火》
コンソメキューブと豆乳を入れ、空豆が柔らかくなるまで煮る。《弱火》
あら熱が取れたら、④を全てミキサー(又はブレンダー)で滑らかになるまでよく撹拌し、塩・胡椒で味を調えて、冷ませば完成‼︎
冷の場合は、冷蔵庫へ。温の場合は、再度鍋に移して温めてください。
*エビを解凍した際にでた水分は、一緒に鍋に入れてください。
*空豆は、菜箸がスッと入るぐらいまで煮てください。
*空豆の薄皮が気になる方はむいでください。レシピではむいていません。(むかない場合は、お歯黒に切り込み不要)
*空豆とエビを一緒に食べることで、動脈硬化予防効果が期待できます。
*空豆と豆乳を一緒に食べることで、胃の調子を整える効果に役立ちます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます