お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

盛岡冷麺、どんなふうに食べてますか?野菜増し増しのスタミナversionを紹介

  • ブログで紹介
おおもりメシ子
おおもりメシ子さん
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大好きなフードラ...もっと見る
盛岡冷麺、どんなふうに食べてますか?野菜増し増しのスタミナversionを紹介

暑くなってくると無性に食べたくなる「盛岡冷麺」。
そんなことを友だちに話したら、

「スーパーで見たことあるけど食べたことない」「硬くてちょっと苦手…」

岩手県民ではありませんが、これはもったいない!大好きな盛岡冷麺のおいしい食べ方をご紹介します。
ヘルシーだけどスタミナ満点です。

材料 (2人前)

  • 盛岡冷麺:2つ
  • きゅうり:1本
  • モヤシ:1袋
  • 豚レバー:小1パック
  • キムチの素:適量
  • 白ゴマ:適量
  • ゴマ油:大さじ1/2

作り方

盛岡冷麺、知ってますか?

盛岡冷麺、知ってますか?

焼き肉屋さんでおなじみの韓国冷麺とは麺が違います。

そば粉に加えてデンプンが入っているので、白くてコシが強く、表面はツルッとしてのどごしが良いのが特徴です。そして、かなり弾力があります。

韓国冷麺と同じようなスタイルで食べるのが一般的ですが、わたしは野菜増し増しバージョンにして食べています。

麺にのせる具を作ります。

麺にのせる具を作ります。

まずは野菜から。モヤシはレンチン、キュウリは千切りにします。モヤシはひげ根を取ると食感が良くなります。

ここでゴマ油を加えて和えておくと、野菜が油でコーティングされて味つけした後も水っぽくなりません。

豚レバーがおすすめ!

豚レバーがおすすめ!

次にお肉系。豚レバーを使います。黒コショウをふってフライパンで両面を焼いて、細切りにします。これがすごーく合うんですよね。

野菜に豚レバー、白ゴマも加えて混ぜ合わせておきます。

キムチの素で味つけ。

キムチの素で味つけ。

野菜増し増しなので付属の「キムチの素」だけでは味が足りません。そこで…

桃屋のキムチの素を追加!

桃屋のキムチの素を追加!

じゃん。本家本元、桃屋のキムチの素を使います。うちでは、夏場の料理に大活躍なので常備しています。

全体をよく和えたら、ボウルにラップをかけて冷蔵庫で冷やしておきます。

麺を茹でます。

袋の標示によると、
通常:1分
やわらかめ:2~3分

と、ありますが、

友だちが言うように、わたし的にもちょっと硬くてのどに詰まり気味。

やわらかめのさらに倍!4分半~5分ぐらいゆでちゃいます。

煮ているとドロドロしてきますが、ご心配なく。ザルに上げてから水をじゃんじゃん流しながら、しっかりもみ洗いします。すると…

つやつやの麺になります。

つやつやの麺になります。

つやつやでなめらかな麺が出来上がります。盛岡冷麺は麺を長めに煮ても、コシがしっかり残りながら食べやすくなるのでおすすめです。

スープを皿に入れ麺を盛ります。

スープを皿に入れ麺を盛ります。

付属のスープに表示通りの水を加えてよく混ぜ、水気を切った麺を盛ります。

ピリ辛の豚レバー&野菜をのせます。

ピリ辛の豚レバー&野菜をのせます。

ピリ辛に味つけした具をたっぷりのせて出来上がりです♪ 麺と具とスープを混ぜながら食べるとおいしいですよ。

コツ・ポイント

*麺料理は栄養不足になりがちですが、これなら野菜もお肉もたっぷりでバランスのいい一食になります。

*豚レバーの代わりに鶏むね肉やささみを茹でたものでもおいしいです。

おおもりメシ子
おおもりメシ子さん
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大好きなフードライターです。健康ライフをマイペースで楽しんでおります。ルルルん♪
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

445231

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

223091

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

🌠mahiro🌠さん

146399

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

128804

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2104015

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

543814

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

442820

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

280596

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

ペグペグさん

249878

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

ちゃこさん

3818724

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

10629022

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4564757

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

8516020

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5278822

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

おすすめ!100均レビューコンテスト
〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/07/31/70a3d55f46e4656aa4f8fe518f198505.jpg
盛岡冷麺、どんなふうに食べてますか?野菜増し増しのスタミナversionを紹介
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

盛岡冷麺、どんなふうに食べてますか?野菜増し増しのスタミナversionを紹介
2020年08月01日

暑くなってくると無性に食べたくなる「盛岡冷麺」。 そんなことを友だちに話したら、 「スーパーで見たこ...
おおもりメシ子さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

盛岡冷麺、どんなふうに食べてますか?野菜増し増しのスタミナversionを紹介
2020年08月01日

暑くなってくると無性に食べたくなる「盛岡冷麺」。 そんなことを友だちに話したら、 「スーパーで見たこ...
おおもりメシ子さん