ダンボールで【スマホホルダー】を作ってみた♪
更新日:2020.11.18 2157 4児ママRomiさん他23人

材料は、ダンボールのキレイな部分

初回注文は送料無料♪ユニクロのオンラインストアで買い物してみたら思わぬオマケ?つき♡
2020.04.22外出自粛&テレワークで、さすがに運動不足。ゴロゴロ大好きなワタシでもさすがに動きたくなって、人のいない早朝に30分ぐらい、ゆるジョギングを始めました。ジョギング用にと、ユニクロのオンラインストアでレギンスを購入。外出自粛で...続きを見る
半分にカットします。

半分に折ります。

切るところにだいたいの線を書き、カットします。

あとで「くさび」を差し込む部分を切り取ります。

残ったダンボールから「くさび」にする部分を切り取ります。

山折りして真ん中あたりを三角に切り取ります。

2つのパーツが完成しました。

本体に、くさびを差し込みます。

完成!


くさびの切り込みは充電ケーブル用でした!


編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

おおもりメシ子さん
携帯置き(ホルダー)にケーブルが繋げられるのは良いですね。今度つくる時に覚えておきます😃
-
おおもりメシ子さん2020-06-19 14:41:31
ぱき蔵さま
コメントありがとうございます!ダンボールだから失敗しても惜しくないのでじゃんじゃん試してみてくださいね。
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
リメイクのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます