お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

普段使わない家電取説収納、どこ置く?

普段使わない家電取説収納、どこ置く?
投稿日: 2020年4月19日 更新日: 2020年5月2日
閲覧数: 3,711
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
京都の整理収納アドバイザーです☺︎住宅販売会社に勤めながら整理収納サ...
アドバイザーの方ならベタな方法かと思いますが改めて現在の取扱説明書収納&置き場所を♪

材料

  • 無印良品ファイルボックス
  • コクヨPPファイル

まずは取説説明書を全部だしてわける

まずは取説説明書を全部だしてわける

メーカー保証は大体1年くらいなので、保証書は1年以上経ってるものは手放します。(電気屋さんで個別に保証をつけている方はそちらの保証書は期間内残す。)

家電の種類別におおまかに分ける

家電の種類別におおまかに分ける

家電といっても種類は様々。
細かく分けた方がお好きな方、私のように大まかに分けた方がいいという人。それぞれわかりやすい方法で分けていきます。
種類ごとにラベルをPPファイルに貼ります^_^

残す取説を種類ごとに挟むだけ♪

残す取説を種類ごとに挟むだけ♪

【パソコン】【キッチン】【エアコン】【美容】【雑貨】などで分けています。
例:エアコンだけでも我が家は4機種あるので
一つのファイルに4機種の取説を挟みます。

普段はあまり使わない取説、どこ置く?

普段はあまり使わない取説、どこ置く?

置き場所は普段、あまり使わないけど、
必要な時は突然やってくるので1階部分の
ジャマにならない場所に置いてます^_^

あまり使わないモノって?

あまり使わないモノって?

書類系であまり使わないモノはここに集約。
子どものオモチャも普段、使わないけど
(普段はゲームばっかり(^^;;)
時々親も一緒に遊ぶゲーム(黒ひげやビリビリ)は軽いのでこちらに置いてま


こちらもよろしければ見てください♪

コツ・ポイント

普段使わないけど残すモノは、なるべく1箇所にまとめています。書類系はデジタル化する方法もありますが今の自分にはこの方法が合ってるかな〜と。アナログですね^_^;家電が壊れた時、型番を知りたい時、付属品取替え時などに必要になる取説。
それ以外では使う事がないので家電を購入した時に付いてくる他の紙類は即処分してます。
(期間内の保証書は残す)

YouTube【おうちスタイル】でupされます。緊張して裏返った声でお聞き苦しかったらすみません(><)よろしければ見てください♪


SNSでシェア
詳しく見る