 
         
         
                        
                    今回フレームは
100均ダイソーのキャンバスパネルを使いましたが(以前購入)、ダンボールに布を貼って作った手作りキャンバスや枠付きのフレームでも大丈夫です!                    
 
                        
                    ハギレもお家にあるもので!
・マスクを作って余った切れ端など
・ショップの布袋(不織布、リボン、紐)
・キッチンダスター(不織布)
・気なくなったTシャツ、デニム、シャツ、スカーフ
・フェルト
・風呂敷、手ぬぐい 、ハンカチなどなど
意外と掘り出し物出てきますよ♪♪♪                    
 
                        
                    まずはパーツ作り*
ハギレを好きな形にチョキチョキ♪
今回、ウロコはドロップ形にしました。
布を重ねて切ると一度にたくさん作れます^ - ^                    
 
                        
                    切ったパーツを
フレームに並べてデザインを決めます。
(大胆にフレームからはみ出して作りました^ - ^)                    
 
                        デザインが決まったら1枚ずつ接着剤でつけていくだけ♪
 
                        乾いたら完成!
 
                        
                    兄弟がいるご家庭は
色違いやサイズ違いで作るともっと可愛いですっ♡                    
 
                        子供部屋はもちろん♪
 
                        家族が集まるリビングや
 
                        
                    キッチン、本棚、玄関などの棚に置くだけでもいいですね♪
ヒョコッとこっちを見ているような鯉のぼりに癒されます*                    
                    他にもハギレで色々楽しめます>
                            おうちにあるもので
子供と一緒におしゃれな鯉のぼり
作りたい!飾りたい!
で、考えました*                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます