パーツが小さいので画像に明記しています。
◇9ピンはビーズ4粒入る長さをお選びください
◇レジン液を使う時はビニール手袋をして作業ください
◇スパンコールとアイロンビーズはなくても作れます
◇UVライトがなくても日光で硬化できます
ビーズを小から大になるように9ピンに通し
ペンチでピンの先を持ったら、斜め下に向けたまま
レジン液をビーズの間に凹凸を埋めるように塗って硬化します。
これを4.5回繰り返して
凹凸がなめらかになるようにレジンを塗り足して
下に向けたまま固めていきます。
自然光の場合は固まるまで少し時間がかかりますので
吊るして少しずつレジン液を塗り足しながら固めていってください。
写真のように凹凸が減り
先が尖って
つららみたいになったらOKです!
お好みでスパンコールを飾っても◎
飾ったらピンの先を
もう一本の9ピンの穴に通し
ペンチで曲げ輪を作り繋げます。
1.ぽんぽんを大小の順で9ピンに通します
2.マジックで目を描きます
3.お好みでスパンコールとアイロンビーズで帽子を作ります
4.ペンチで9ピンの先を丸めて紐をつけたら完成!
水色のクリアビーズでも作ってみました^^
近くに行かないと見えない
小さなチャームだけど
だからこそ癒されます*
あったかい部屋でも溶けない「つらら」です。
癒しのひとときをどうぞ*
幻想的でキラキラしたつららを
簡単に作れないかと思い
お家にある材料で作ってみました。
冬らしさと癒しをプラスしたかったので
かわいい雪だるまも添えました^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます