お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

レンジフードフィルターで縫わないマスク作り

レンジフードフィルターで縫わないマスク作り
投稿日: 2020年3月23日 更新日: 2020年10月30日
閲覧数: 37,486
30 この人たちがステキしました
ステキをしている人
縫わずに作れる簡単マスク

私の住む千葉県エリアではいまだに
マスクが手に入らず困っています。

そこで可愛い不織布を使い縫わない
マスクを作ってみました。

マスクゴムはつけごこちがいいので
おすすめです。

材料 (縫わないマスク)

  • セリアレンジフードファイター :適量
  • マスクゴム :二本

長細くカットして二つ折り

長細くカットして二つ折り

かなり厚くなるので
二つ折りにしました。

綺麗にカットすれば
端はあまり気にならないと
思います。

さらに衛星的にするには
口元にガーゼをあてて
ガーゼを使い捨てすれば
いいかなと思います。

不織布は
縦17㌢前後
横41㌢前後

サイドに固結びしたマスクゴム

サイドに固結びしたマスクゴム

サイドに固結びしたマスクゴムを
せっとして三つ折り。できた隙間に
不織布を入れたら完成!

折り込む位置を変えるだけで
大人用にもなります。


抗菌加工なのが嬉しいです。

私はアトピー性皮膚炎ですが
今のところ大丈夫です。
皮膚が弱い方はご自身で判断して
ご使用くださいね。

コツ・ポイント

赤ちゃん用のマスクゴムが
柔らかくおすすめです。


SNSでシェア


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集