我が家のシーツ・毛布の干し方!(洗濯ハンガーの本来の用途以外の利用法)

我が家のシーツ・毛布の干し方!(洗濯ハンガーの本来の用途以外の利用法)
投稿日: 2020年3月23日 更新日: 2021年3月15日
閲覧数: 17,421
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
気候もだんだん良くなって来たので、冬仕様のシーツ類・毛布類も衣替えのシーズンですね。
大物の洗濯物干しですが、我が家はず~っとこの干し方です。
裏ワザ!!と言うほどの大したことは全くしていませんが…|ω・)
衣類を干すハンガーを使っています。
良かったらお付き合い下さい。

お馴染みの物干しバーをがっちり掴むハンガーを使います。

お馴染みの物干しバーをがっちり掴むハンガーを使います。

普段は衣類を干す時に利用しています。

バーを2本でも4本でも挟みます。

バーを2本でも4本でも挟みます。

それにシーツや毛布をバサッと掛けるだけです。

それにシーツや毛布をバサッと掛けるだけです。

毛布やシーツをそのままバーに干すより
空気の通りを良くするようにハンガーで幅を作っています。

下から覗いたらこんな感じです。

下から覗いたらこんな感じです。

しっかり掴めるタイプのハンガーを選んでいるのは、シーツや毛布をひっくり返す際ハンガーがゆらゆらして落ちないようにするためです。

コツ・ポイント

ご覧頂きましてありがとうございました。

*効率良く乾かすように「空気の中道」を作ること
*バーにしっかり固定出来るタイプのハンガーを使うこと

目から鱗!のアイデアでは全くありません。
我が家はこの方法で四半世紀の日常です(*^-^*)
(継続出来ている家事方法のひとつですね。)


SNSでシェア


関連するキーワード