お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

モチモチ食感がたまらない♪生春巻き鍋 時短・簡単なのにクセになる!

モチモチ食感がたまらない♪生春巻き鍋 時短・簡単なのにクセになる!
投稿日: 2020年2月10日 更新日: 2020年2月12日
閲覧数: 4,305
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
キッズ食育マスタートレーナー。 自分の子どもはだんだんと大きくなっ...
生春巻きのモチモチした食感がクセになる、新感覚の鍋です。
生春巻きで使う野菜を中心に火の通りやすい野菜を使って、野菜をたっぷり食べられます。
生春巻きの皮=ライスペーパー→米でできているので、最後のシメまで待たずともお腹がいっぱいになりますよ。

材料 (4人分)

  • 生春巻きの皮 :20〜30枚
  • 【鍋具材】
  • ニラ :1〜2束
  • もやし :1袋
  • えのき :1袋
  • レタス :1/2玉
  • 豚しゃぶ肉 :適量
  • むきえび :適量
  • 【鍋のスープ】
  • 鶏ガラスープ :800cc〜
  • :大さじ2
  • ごま油 :ひと回し
  • 【つけダレ】1人分目安
  • レモン汁 :大さじ1/2
  • めんつゆ :大さじ1
  • :大さじ1

1 野菜を切ります。

1 野菜を切ります。

ニラは4cmに切り、えのきは石づきを落として半分の長さ、レタスはちぎる。

2 スープを作ります。

2 スープを作ります。

【鍋のスープの材料】を入れて煮立てる。
つけダレの材料を混ぜ、タレを作る。

3 野菜や肉などを入れます。

3 野菜や肉などを入れます。

野菜や肉、エビなどを入れて煮る。

4 生春巻きは1枚ずつ入れます。

4 生春巻きは1枚ずつ入れます。

食材に火が通ったら生春巻きを汁に浸るようにして、数秒つけ、柔らかくなったら、野菜や肉などと一緒に取り出す。

モチモチした食感がたまらないです!

モチモチした食感がたまらないです!

生春巻きの皮は水分で柔らかくなるので、スープは減っていきます。
鶏ガラスープを適宜足して食べてくださいね。

コツ・ポイント

・生春巻の皮が入るサイズの鍋を使用するのがおすすめですが、なければ半分に切るなどして小さくします。
・レモン汁がなければポン酢でも代用可です。
・具材などはお好みのものでももちろん可です♪
・ニラやえのきだけは小さい子どもには噛み切りにくいので、より短めに切ってください。また、生春巻きの皮も1枚だと弾力があり、喉を詰まらせるといけないので、半分や1/4に予め切るなどして小さくしてください。
・それでもシメがほしい!場合はビーフンがおすすめですよ。




SNSでシェア
詳しく見る