 
         
         
                        
                    1.材料をそろえます。
タブレット型でない板チョコの場合は細かくしておく。
ドライフルーツは可愛く見えるようにカットしておきます。
チョコを流したら固まるまでの間に焦らないでトッピングできるように何をどれくらい乗せたいか イメージしておきましょう。                    
 
                        
                    2.チョコレートは本格的にはテンパリングという作業を行いますが用意する道具が増えちゃうので今回は電子レンジで溶かすか湯せんで溶かしてください。
溶けたらトレーに流してナッツやドライフルーツを乗せていきます。
固まるまでそのまま置いておいてください。
3.固まったら型から外してもいいしプレゼントするならそのままラッピングしてください。                    
                            慣れてきたらホワイトチョコやルビーチョコを使ったツートンも作れます。
トレーを使ったほうが簡単ですがなくても手持ちのセルクルを使ったりオーブンペーパーにチョコを流すこともできます。
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます