お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

♡ねずみ年のおせち ワンプレート♡ ガラス皿に盛りつけてみた

  • ブログで紹介
Acco
Accoさん
「簡単!時短!映える!節約レシピ」「収納や暮らしのアイデア」「...もっと見る
♡ねずみ年のおせち ワンプレート♡ ガラス皿に盛りつけてみた

おせち料理は 重箱や漆の丸盆、半月盆に盛り付けるのが定番。

結婚して以来、ず〜っとそうしてきましたが、今年は思い切って趣向を変え、

色皿 on ガラス皿のコーディネートに挑戦☆

以前、もちパパさんから教えていただいた ☆透明のガラス皿を使う時のテクニック☆です!

ミッキー&ミニーマウスのかまぼこを盛り付けるための秘策 🐭

おせち料理は、比較的 赤い食材、色の濃い食材が多く、

紺色のプレートとガラス皿の凹凸が 引き立て役になりました!



#おせち料理の盛り付け #おせち料理 #ミッキーマウス かまぼこ #くわい 煮つけ

材料 (1人分)

  • くわい:2個
  • めんつゆ:適量
  • 砂糖:適量
  • ニシン煮付け:1/3切れ
  • ミッキー&ミニーマウスのかまぼこ:1ペア
  • 酢レンコン:少量
  • 黒豆:適量
  • アボカド:少量
  • トマト:少量
  • 茹でたブロッコリー:少量
  • 小皿:1個
  • おせち料理の飾り:適量

作り方

①くわいの準備

①くわいの準備

何年かぶりに、くわいを買いました。

皮を丁寧に剝き、茎の部分は2~3㎝残して切ります。

②くわいの煮つけ

②くわいの煮つけ

水から入れて火が通ったら砂糖を加え、簡単にめんつゆで煮付けます。

③お皿に盛りつけます

③お皿に盛りつけます

茎を中央に寄せるように盛り付けると、まとまりのある感じに仕上がります。

= おせち料理の飾り =

= おせち料理の飾り =

結婚以来、集めたおせち料理の飾り。

おせち料理を食べ終わったら、台所用洗剤にしばらく漬けて汚れを取り、

しっかり洗ったら、乾燥させて取り置いています。

今回は、「梅の花の小枝」、「松ぼっくり」、「南天の葉」を使いました。

= 紀文 ミッキー&ミニーマウスのかまぼこ =

= 紀文 ミッキー&ミニーマウスのかまぼこ =

    ※ 画像はお借りしました

今年は「ねずみ年」にあたり、年末年始に帰省する孫のために、

「ミッキー&ミニーマウスの かまぼこセット」を買いました。

1枚ずつ切れている商品で、お子さんのお弁当にぴったりです!

息子たちが幼稚園の頃は「ピカチュウのかまぼこ」が流行りましたが、

ミッキー&ミニーマウスは 可愛いですね♡

= 大皿のコーディネート =

= 大皿のコーディネート =

大皿は オードブル風に盛り付けました!

=アボカドとトマトのドレッシング和え =

 =アボカドとトマトのドレッシング和え =

アボカドとトマトはサイコロにカットして、軽く混ぜたら

お好みのドレッシングで ササッと和えたら完成~♡

写真は愛用の「Bimi Fresta お宝トマト」🍅

広島県 倉橋産 のブランドトマトです♪

コツ・ポイント

中央に黒豆を入れている小皿とガラス、濃紺のプレートは、NATURAL KITCHEN 社製 (¥110 税込み)

中心部に黒い色が来ると、安定感が生まれます。

全体のバランスを考えながら順番に並べ おせち料理用の飾りをのせたら完成~♡

Acco
Accoさん
「簡単!時短!映える!節約レシピ」「収納や暮らしのアイデア」「健康レシピ」「100均グッズ紹介」を投稿。 テーブルコーディネートは、ほぼ100均グッズでプチプラ☆ 息子たちが巣立ち、子育て卒...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

もちパパさん
もちパパさん

おこんばんは!!
つぎつぎUPされてますね・・・・
ガラスのplate・・・・・stylishに盛り付けられて素敵です。
何か・・・・私の名前まで出てきて、お恥ずかしい限りです。

私も今年・・・・お節を頂いて、久々くわいを頂きました。
驚く程の美味しさに感動しました!!
くわいね・・・・スライスしてchipにしても美味しいんですよ!!

ミッキーのかまぼこも可愛いですが・・・
お節の飾り、おしゃんですね・・・・松ぽっくり欲しいです(笑)

大皿のコーディネートも良いですね!!
お節は和のイメージですが・・・・盛り方によっては、中華皿でも東洋的なplateでも
様になると思います。
Accoさん・・・・本当に腕上げてるからびっくりです!!
こっそり勉強されてます?

「Bimi Fresta お宝トマト」🍅
凄い艶ですね、「THE とまと」て感じですよね。 糖度も高そう・・・食べてみたいです。

それよりも、何よりも・・・・驚いたの
お孫さんがいるて事
えっえEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
知らなかった~
AccoさんのWikipediaにも出て無かったし・・・・

2020-01-07 22:11:10

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

252023

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

126170

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

74815

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

シンバルさん

64533

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

5

おだけ みよさん

51951

整理収納アドバイザー。富山県在住/独立した子供が...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

803490

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

466275

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

372044

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

308394

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

189778

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

ひこまるさん

10597936

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

5577354

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4児ママRomiさん

10078774

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

コストコ男子さん

12060717

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

3807183

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/01/07/2f959cccb6ada0a7dbb92e426fa4fd7c.jpg
♡ねずみ年のおせち ワンプレート♡ ガラス皿に盛りつけてみた
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

♡ねずみ年のおせち ワンプレート♡ ガラス皿に盛りつけてみた
2020年01月07日

おせち料理は 重箱や漆の丸盆、半月盆に盛り付けるのが定番。 結婚して以来、ず〜っとそうしてきましたが、...
Accoさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

♡ねずみ年のおせち ワンプレート♡ ガラス皿に盛りつけてみた
2020年01月07日

おせち料理は 重箱や漆の丸盆、半月盆に盛り付けるのが定番。 結婚して以来、ず〜っとそうしてきましたが、...
Accoさん