包むのに使ったのはダイソーのクラフト紙の折り紙。4種類の柄で裏は無地。カットしないですぐに包めるのでラッピングにぴったりでした。無地を合わせると5種類の柄として使えます。クラフト紙として統一感がでます。
セリアの筋入りクラフト紙も使用。折り紙よりも薄く、柔らかいので包みやすいです。こちらは半分にカットして包みました。
こちらはセリアだったかダイソーだったか?
柄がステキなクラフト紙。特別感を出すために、クリスマス当日の25日だけグリーンの柄を使用しました。
中身のお菓子の仕分け。
16~25日までの10日間。数字は日付です。中にはお菓子と、素敵な言葉を本や偉人の言葉などからピックアップ。娘が半分以上見つけてくれました。
例えば…「才能とは長い努力の賜物です。ナイチンゲール」とか。娘、どこからそれを見つけてきたかわかりませんが(笑)開けた人が嬉しくなったり、明るい気持ちになったり、前向きになれるような短い言葉を見つけて、という母からの難しいミッションにこたえてくれました!(ちなみに娘は読書がとても好きです)
クラフト紙で包んだら、マスキングテープでとめて、毛糸でリボン結び。クリスマスのオーナメントなど付けたりもしました。数字の紙はのりよりも両面テープで貼った方が早くきれいに貼れます。
10日分包めました♪
包むときも2人でこたつにはまって、あーでもないこーでもないとアイデアを出して一緒にラッピング。
クラフト紙の色に赤、緑、ゴールドでまとめるようにしました。
25日は特別仕様!中のお菓子も特別!
詰める容器も2人でお店に行って決定。大きさや雰囲気がぴったりのセリアのバスケットにしました。クッション材もセリアで購入。
一緒に入れるためにミニリースも作りました(こちらは分量外)。
詰めた状態
落ちないように透明フィルムで包んで完成!
今年は10セット2人で制作。1セットは娘用にし、残り9セットはプレゼント用。可愛い~と喜んで頂けました♪
今年は渡す人がすべて大人だったので、可愛すぎない「おとな可愛い」ラッピングを目指しました。
「作るの楽しかった」と娘もつぶやいていたので、また一緒に来年も作りたいな~♪
今回はクラフト紙でまとめたので、オーナメントは色々つけましたが、雰囲気に統一感が出ました。色や素材の主になるものを決めると統一感が出るのでおすすめです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます