
うちはトクラス(ヤマハ)のシステムキッチンで、
ヤマハのビルトイン食器洗い乾燥機で、
取り外し方を調べたんだけど、見つからず(;´∀`)
とにかく、片っ端から外せるところは全部外し、
結構 苦戦したんだけど、箱ごと外せました(笑)
コンセントを外し、下水管は排水管 キャップを!
そして、ちょっとは想像してたんだけど、
ゾッとするくらいの汚れ(T_T)
ネジ止めされた部品を外すと、
普段は食洗機の下になって死角になった部分・・・
怖すぎ・・・(TOT)
もうこれだけで、食洗機、撤去して良かったって^^
食洗機本体にはカルキみたいなのもあったし、
高温で使う食洗機も油断できないです(^_^;)
とにかくアルコールとキッチンペーパーで拭きまくって
1時間かけて掃除(*´ω`*)
ほぼ汚れは落ちました(⌒▽⌒)
もう食洗機を設置することはないなぁーと(笑)
外したビス穴も残ってるし、
このスペースどうするか悩めるところです☆彡
それでも、掃除できない食洗機の下。。。不衛生。
はずして良かったーーー(⌒▽⌒)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます