お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【味付けはたったの1つだけ】体力アップで骨を丈夫に‼だしとスパイスの魔法 クリームチャウダーコロッケ

【味付けはたったの1つだけ】体力アップで骨を丈夫に‼だしとスパイスの魔法 クリームチャウダーコロッケ
投稿日: 2019年11月10日 更新日: 2019年11月10日
閲覧数: 460
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄養と効能・効果を交えなが...
今回の味付けは、株式会社 にんべん様の
『だしとスパイスの魔法シリーズ〈クリームチャウダー 〉』を使って、「手軽にパパッとハレの日」をテーマに、クリーミーなコロッケレシピのご紹介♪

☆馬鈴薯(じゃがいも)の栄養と効能☆
血中のナトリウム(塩分)を体外へ排出してくれるカリウムを豊富に含んでいて、血液をサラサラにしてくれるので、高血圧や動脈硬化・むくみの改善に効果があります。

コラーゲンの生成を助けてくれるビタミンCが豊富にあり、シミやそばかすの予防やアンチエイジング効果が期待でき、でんぷんがあることで熱に強く加熱しても失われることなく摂取できます。

主成分はでんぷんで、体内でブドウ糖に変わって炭水化物と同じ働きをしますが、他のでんぷんとは違って胃や小腸で消化されずに、善玉菌を助ける働きをしてくれるので、満腹感を得られダイエット効果も期待♡

カロリーが高いと思われがちですが、ごはんの半分ぐらいのカロリーなんです。
じゃがいも→100g中に76kcal
ごはん 1杯→150g中に約252kcal

材料 (6個分)

  • 玉ねぎ :1/2個
  • オリーブオイル :大さじ1
  • だしとスパイスの魔法シリーズ〈クリームチャウダー〉 :1箱
  • えび(冷凍) :100g
  • 牛乳 :大さじ3
  • じゃがいも :3個(約350g)
  • 薄力粉 :適量
  • :適量(1個)
  • パン粉 :適量
  • サラダ油 :大さじ3~4

①じゃがいもは早く柔らかくなるように、小さい方がいいかも!

①じゃがいもは早く柔らかくなるように、小さい方がいいかも!

玉ねぎはみじん切りにし、じゃがいもは約1.5cm角ぐらいに切る。

➁しっかりよくまぜて!

➁しっかりよくまぜて!

耐熱容器にオリーブオイルと玉ねぎを入れてよく混ぜ、スパイスと調味液を入れてさらによく混ぜる。

③取り出したときに、よく混ぜて!

③取り出したときに、よく混ぜて!

冷凍のままエビを入れ、軽くラップをして600Wで約2分加熱し、一度取り出してから全体をよく混ぜあわせ、牛乳を入れて混ぜたら再度軽くラップをして600Wで約1分加熱する。

④しっかりと潰して!

④しっかりと潰して!

別の耐熱容器にじゃがいもを入れ軽くラップをし、600Wで約6分半〜7分加熱して、マッシャーで潰してから、③とよく混ぜ合わせる。

⑤しっかりとラップで包んで!

⑤しっかりとラップで包んで!

④を6等分し、ラップで包んだら冷凍庫で約1時間冷凍する。

⑥触るとすぐに解凍されるので、手早く!

⑥触るとすぐに解凍されるので、手早く!

⑥⑤をラップからはがし、薄力粉→溶き卵→パン粉の順につけ、油を入れて熱したフライパンで揚げ焼きにすれば完成‼︎《中火〜弱火》

【株式会社 にんべん】『だしとスパイスの魔法シリーズ〈クリームチャウダー〉』

【株式会社 にんべん】『だしとスパイスの魔法シリーズ〈クリームチャウダー〉』

スパイスと調味液が入っているので、食材と合わせるだけで、簡単に料理上手になれちゃいますよ!

初心者や料理が苦手な方、忙しい主婦の味方に♡

私は、今回コロッケにしましたが、クリームチャウダーとしてももちろん♡
クリームシチューやグラタンにもオススメ☆

今回のレシピでの味付けはこれだけ!
だしとスパイスが効いているので、しっかりとした味で仕上げてくれています♡

コツ・ポイント

*ダマになるので、②と③ではしっかりと混ぜてください。

*⑥でラップをはがしたら、形を整えてください。

*薄力粉→溶き卵→パン粉の順でつけたら、もう1度溶き卵→パン粉をつけると、揚げた時に弾けにくくなります。

*じゃがいもと牛乳を一緒に食べることで、骨を丈夫にする効果が期待できます。

*じゃがいもとえびを一緒に食べることで、体力アップ効果が期待できます。



SNSでシェア
詳しく見る