 
         
         
                        
 
                        鶏ももは一口大に切ってからスパイスをまぶしておき、しめじは石づきを切り落として手でほぐして、にんにくは輪切りに切る。
 
                        米は洗ってザルにあげておく。
 
                        フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、香りがでるまで加熱する。《弱火》
 
                        
 
                        鶏ももの皮面から、焼き目がつくまでしっかりと焼き、反対はサッと焼く。《中火》
 
                        
 
                        炊飯器に米と水を入れ、水を50ml減らしてから、調味液を入れて混ぜる。
 
                        ④の鶏肉とにんにく・しめじを入れたら、スイッチオン♪
 
                        炊き上がったらよく混ぜ合わせて完成‼︎
 
                        
 
                        
 
                        
                    スパイスと調味液が入っているので、食材と合わせるだけで、簡単に料理上手になれちゃいますよ!
初心者や料理が苦手な方、忙しい主婦の味方になってくれますよ♡
「味が中々決まらない…」と悩んじゃう方にオススメ☆
今回のレシピでの味付けはこれだけ!
スパイスが効いているので、より美味しく仕上げてくれます♡                    
                            *にんにくは焦がさないように気をつけて!
*鶏もも肉は、焼き目がつくぐらいまで焼いてください。
*しめじと鶏肉を一緒に食べることで、老化防止効果やスタミナアップ効果が期待できます。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます