スーパーのビニール袋で簡単!買うまでもない「使い捨てエプロン」の作り方!

スーパーのビニール袋で簡単!買うまでもない「使い捨てエプロン」の作り方!
投稿日: 2019年10月29日 更新日: 2019年10月29日
閲覧数: 7,262
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが趣味です。お部屋の簡単なリ...
とっさの時にあると便利な使い捨てエプロン。我が家では、汚したくない服の時や、前髪をセルフカットする時、習字の練習時によく使います。とはいえ、わざわざその為だけに使い捨てエプロンを買うと言うのは少々面倒。
そこで、我が家ではスーパーで貰う袋をエプロン風にカットして使用しています。

そんなわけで、我が家流ではありますが、とっさの時にあると便利な使い捨てエプロンの作り方をご紹介したいと思います。

材料

  • スーパーの袋 :1
  • ハサミ

なんてことないスーパーの袋です。

なんてことないスーパーの袋です。

取っ手が付いたものを使用します。大きさは、我が家のお子のサイズに合わせて(6年生150㎝です)中くらいの袋を使いました。

カットします。

カットします。

両面をつないでいる取っ手。片面だけ取っ手の付け根部分からカットします。画像のように指マークの部分を2か所カットします。
このように↓

点線の部分がカットしたところです。カットすると、片面だけ取っ手が付いている状態になります。

袋の両サイドをカットします。

袋の両サイドをカットします。

取っ手を切り離した方の面の両脇(サイド)をハサミでカットします。画像の点線部分をカットしました。
作業はたったこれだけなんです。
こんな風に↓

カットした両脇を開くと、縦に長いエプロン風の形になります。

完成☆

完成☆

取っ手の部分を首に結べばなんちゃってエプロンの完成です。

装着時↓

装着時↓

次男が習字をする時のいつもの状態です。
伸びた前髪を切ってあげる時も我が家はこのエプロン♪
ボロボロこぼれるおやつを食べる時もこの状態。座ると膝まで隠れるので少々食べ散らかしてもまとめてくるんで捨てれます。

いかかでしたか?
買うまでもない使い捨てエプロン。家族の前でしか使わないし、みせるわけでもないので、これで十分。溜まって困るスーパーの袋の消費にも助かっています。
あくまでも我が家の節約術ですが、参考になれば幸いです^^;


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集